青森の朝食バイキング、茶漬けが特別!
ココス 弘前高田店の特徴
青森県弘前市で唯一、朝食バイキングではお茶漬けを楽しめるお店です。
AI搭載の配膳ロボットが、安心して食事を提供してくれるお店です。
週末の混雑時間帯でしたが、座席間はゆったりしていて明るい雰囲気。慌ただしさは感じませんでした。スタッフの方々も丁寧な対応で好感がもてます。この店で感心したのはホットドリンク用のカップが温められていたこと。床やドリンクバーまわりも清潔。提供された料理もおいしかったです。そしてドリンクバーのココアがおいしい。プレーンもいいですが、ココアラテもマイルドでコクもあってグッド。カフェモカも大人の味わいでナイス。最近、ココスでココアファンになって以来、違うファミレスのドリンクバーでも試してみますが、やっぱりココスがベスト。弘前高田店また利用したいです。
いつもランチで利用していますが、初めてモーニングに伺いました。いつもの注文方法と違って、最初にレジでお会計をし好きな席に荷物を置き、バイキング。唐揚げ、スクランブルエッグ、ウインナー等の朝食系のおかずやサラダ、カレーやお茶漬け、うどん、パンなど品数は少ないものの お腹いっぱいになるには丁度良い量でした。90分制ですが、案外ゆっくりできて十分な時間だと思います。
ココスの朝食バイキングは各店舗ご当地メニューがあるのですが、ここの店はお茶漬け!そしてこれがやたらめったら旨い!思わず3杯おかわりしてもた。
朝食バイキングで利用しました。家族4人で3,700円でお釣りが来ました。温かい食べ物は温かく、子ども達は蟹ご飯?のお茶漬けやパンや自分で作れるワッフルに大喜びでした。
AI搭載の配膳ロボットでの食事提供によりコロナ対策万全!
生クリームたっぷりのショートケーキは見た目と違ってクドさがなくとてもあっさりしていて食べやすかったです🍰✨きちんとフレッシュな苺🍓が入ってて(ジャムや缶詰でごまかしてない)もう1個食べたかったです😁🍴💕ミートパスタにハンバーグ,ゆで玉子,チーズがけは、可愛い甥っ子が頼んでてめっちゃカロリーヤバそう😱と思って写メだけ撮りました😅とっても美味しそうに食べてた✨暫く来てなくて久しぶりのココスは、メニューが少し新しくなってて美味しかった🎵ロボットが運んでくれるから甥っ子も喜んでました。
ドリンクバー🥤色々あって🤭楽しいね〜
サイコロステーキを食べました 好きなように選べるので 良いと思います コンセントが有れば言う事無しです。
弘前市のココス初めて訪れました。規模が違いますね。配膳ロボットがありますし、座席みたもタッチパネルで発券案内されます。びっくり!見た目の豪華さと期間限定ということでトリプルハンバーグ デミグラスソース\u0026サルサソースを注文。崩れやすいので注意して下さいとのこと。一番上はチーズで、真ん中はデミグラスソースで、下はサルサソースでいただきました。サルサソースの辛味は良いですが酸味が強いようです。979カロリーもあるのでドリンクセット無し、夕飯も加減しないといけませんね。美味しくいただきました。
名前 |
ココス 弘前高田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-29-1019 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

青森県では三沢とこちらでしかやっていない土日祝限定の朝食バイキングにいってみました。2024年12月14日からは五所川原や十和田のお店でも始まるそうです!ホテルの朝食並みで料金は990 円とリーズナブル!コスパ最強でおすすめです。