種類豊富なイチゴ狩り、所沢で体験!
はっぴーいちご園の特徴
食べ放題で多彩な苺の品種が楽しめる!
感染対策が徹底されており安心して訪問できる。
京浜東北線から車で1時間の穴場スポットです。
初めて訪問してみました。車で5分なのにいちご園が有ることを知らなかったです。あまりん2パック購入してみました。先日、秩父で購入して来たあまりんより少し小ぶりかな。共に1パックは1200円で甘みは同じ位です。イチゴ狩りをするなら秩父では2000円、こちらは2600円。少しお高めですかね。パック買いはまた行きますね。
親子で体験しました。受付もスムーズで時間も40分あるので焦らずゆっくりとイチゴ狩りが出来ました。配布されたパックに何個か摘んで振り分けられた席で食べるスタイルです。時間内に何回も摘めます。席も与えられた番号に座るのでグループ単位で区切られていてとても良いです。説明も分かりやすく丁寧で駐車場、トイレ完備で安心して楽しめます。イチゴの種類も5種類位あるので食べ比べして満足しました。練乳は欲しい人は別料金です。また機会があれば利用したいと思います。
埼玉県所沢市にあるはっぴーいちご園でいちご狩り。一番好きなフルーツといったらいちごを公言している私としては、この2年間コロナ禍でいちご狩りができなかったことを非常に悔やんでいた。今年こそはと友達親子、ワイフu0026若手と参加。たくさんのいちごに目を輝かせる若手と、食い気オーラに満ち溢れた私。スタッフさんも丁寧で、いろんな種類のいちごをいただいて、親子ともども大満足でした。#埼玉県 #埼玉 #所沢 #所沢市#いちご狩り#はっぴーいちご園。
いちご狩りではなく直販の評価です。色んないちごを作られているので種類が豊富。埼玉ブランド「あまりん」「かおりん」もあります。直販でもそれなりのお値段はしますが、何より新鮮で美味しい色んな種類のいちごが買えるという点で高評価。カウンターで対応のスタッフさんも好印象です。ただ訪問するタイミングによって並んでいる種類や数が違ったり、売り切れの場合もあるので、先に電話で問い合わせてからの訪問をオススメします。地方発送も対応している様ですが受付は店頭のみ。発送をお願いするだけに訪問するのも・・・と思ってしまうのでネットからでも申し込みができると嬉しいかな。
最初は苺のみ購入して帰ろうと思ったのですが、たまたまキャンセルがでて急遽苺狩りをすることになりました。コロナの感染症対策もしっかりされてるので安心して苺狩りができ良かったです😎
何よりいちごの種類が多いのが特徴。一つのテントの中に5〜6種類(もちろん時期や生育状況によりますが)のいちごがあり食べ比べがとても楽しいです。広いテントですが、3グループまでしか入れないようにしているようで、感染症予防の観点でも安心です。駐車場も十分な余裕がありました。トイレや洗面台が完備されているのも良かったです。
予約制だったので 日曜日なのに蜜にならず安心して楽しめました!手洗い場所、アルコール、手袋 完備。食べられるのはグループ別に分かられたテーブルでのみ。イチゴは5種類食べ放題で とても美味しかったです。高い位置に植えてあるので お年寄りも負担なく楽しめると思います。また来年も来ます♥️
平日13時からで予約制でしたがとても空いていました!5種類くらいのイチゴ40分食べ放題で大満足です。40分は短いかなと思っていたけど,充分食べれました。女子高生でもお腹いっぱいです笑駅からは歩いて25分かからない程度でした。
ビニール手袋の着用や各テーブルの用意などコロナウイルス感染拡大防止が徹底しているなと感じました。種類も多く、係の方も優しい方ばかりでとても素敵な思い出になりました^^*
名前 |
はっぴーいちご園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2944-3315 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

苺🍓の品種が沢山あるので、食べ放題は嬉しいけど、2600円で30分しかないので気合い入れて食べたいです。値上げしています。コロナ禍では40分でしたから。障害者割引🈹が有ります。