記念日旅行に最適な星野リゾート。
界 雲仙の特徴
星野リゾートで特別な記念日を祝いながら宿泊できるお店です。
長崎県雲仙市に位置し、連泊を楽しめる贅沢な体験ができます。
結婚記念日など思い出に残る旅行にぴったりのホテルです。
初めての星野リゾートでした。噂には聞いていましたがホスピタリティやサービスのきめ細やかさに感銘を受けました。ホテル内でも飽きずに楽しめるアクティビティが複数提供されていますし、誕生日などのイベントで来るとその点のケアもかなり手厚くしてくれました。プレゼントの費用は支払ってますが、それ以上に写真や手紙まで用意してくれまして大満足です。雲仙温泉も近くで地獄を満喫できる貴重な温泉と思います。また来たいです。
この度は連泊で楽しませていただきました。・立地雲仙温泉は長崎市から約90分。どの道路を通ってもクネクネ道です。・雰囲気お店が並ぶ温泉街はありませんが、大型の温泉ホテルがいくつも並ぶ温泉地です。近くに温泉地獄があり硫黄の香りが漂います。・見どころ温泉地獄散策や神社など散策を楽しめる。・部屋界らしく窓が大きく景色を楽しめる。3名定員の部屋が主流で2名でも狭く感じる。・大浴場離れになっているので部屋から風呂に行こうとすると多少億劫になるかも。内湯は2つ、露天風呂は1つ。それぞれ温度が違い個人的には好き。・食事丁寧に給仕される。あっと驚くエンタメ性はないものの、長崎の郷土料理である卓袱料理をイメージした地元の食材であしらったもので大変美味しい。強いて言えば朝食の開始時間が最早で7時30分だということです。早い時間の観光を予定している方は要注意です。ゆったり滞在したい方向きの施設であるということでしょう。・その他大浴場入口やラウンジのドリンクサービス、部屋入れの茶菓子、アクティビティ性はさすが星野リゾートですね。スタッフも丁寧に対応してくれました。
記念日の旅行で宿泊しました。チェックインの時その旨伝えていたら、その後、夕朝食を担当していただいた方、チェックアウト時フロントにいらっしゃった方、荷物を車まで運んでくださった方、どのスタッフの方からもお祝いの言葉をかけて頂きました。スタッフ間でしっかりと情報が共有され、おもてなしの気持ちが伝わってきました。出発前もスタッフさんから、記念写真とりましょうか?と気遣って頂きました。もちろんお部屋も温泉もお料理も素敵でした。
結婚記念日のお祝いで宿泊しました。全国展開の星野リゾートが運営する日本初の温泉旅館ブランド。チェックアウトが12:00なのでゆっくり過ごせました。温泉も11:00まで入れます。アクティビティは要チェックです。予約制のものもあります。地獄をイメージした先付けや長崎発祥の「卓袱料理」をイメージしたご当地感満載のお食事。8ヶ月の娘と一緒でしたが、食事の際は簡単な離乳食も用意してくださいました。また食事スペースにはベビーチェアやベビーベッドも用意してくださっていました。ベビーバスも貸出があったので、助かりました。
名前 |
界 雲仙 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3134-8092 |
住所 |
|
HP |
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaiunzen/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

なかなかよい。雲仙という地が魅力的だからかもしれないが。温泉いろはもおもしろいが、活版印刷体験と朝のパワーウォークは必ず参加すべきだ。近くにも観光できるところがあるので一泊だと忙しいかも。食事美味しい。界ブランドの中でもまたいきたいと思う施設は実はあまりないのだが、ここはまた行きたいと思う。