甘さ控えめ、くるみケーキの幸せ。
kajinの特徴
ショコラは甘さ控えめで、甘いのが苦手な方にもおすすめの品です。
アプリコットタルトやくるみ入りケーキが大人気で、どれも優しい味わいです。
アットホームな雰囲気の中、暖かみのあるケーキを提供するお店です。
数年前に家族で買いに行き、妻の実家で皆で食べました。皆、美味しいと満足してました。妻は何かあると『菓人がいい』とず~っと言っております。追記:母の日に妻の為にサプライズで行きました。菓人…こんなちっちゃかったっけ?久々なんで忘れてましたが。菓人2つ、クールショコラ、フロマージュ、チーズケーキを購入。全体的に可愛らしいサイズ。原料も高騰してるからこのお値段なら仕方ないのかな。菓人。適度な塩味、キャラメルのほろ苦さ、バランスいい。クールショコラ。クールの意味は分からんがしっとりチョコ味がよい。フロマージュ。優しい甘さ。口どけもスゥ~って消えていく。チーズケーキ。甘さ控えめ、かと言ってチーズが強い訳でもない。こじんまりで職人さんも一人らしい、レジも決して早くはないけど、振る舞いが丁寧だからイライラはしない。
他にはない最高のケーキ達20年以上幸せを頂いています変わらない味そして全てにあたたかさがある片道1時間かけても食べたいケーキ達焼き菓子も凄く美味しいです。
たまにケーキを買いに行きます。1人で販売しているので、先客がいると順番待つことがありますが、とても親切で、ケーキがとても美味しかったです。
アプリコットタルトが美味しいので食べて欲しいです!甘すぎず、ほどよい酸味もあり、タルトはサクッ!絶品です。1ホール16cmくらいだったと思います。他にもお店の名前になっている菓人というクルミがたくさん入ったケーキも美味しいです。生クリームのケーキもちょうどよい甘さです。写真を撮る前に食べてしまいましたが、本当におすすめのケーキ屋さんです。
目指して行かないと通りすがりではケーキ屋さんとはわからないかもしれません。初めは20年くらい前、新座のタウン情報誌で知り探して行きました。バタークリームとクルミが大好きなので店名の菓人にドハマリです。イチゴのショートケーキも生クリームも甘すぎずとても美味しいです。菓人は、本当に大好きでこの先もずっと作り続けて欲しいのです。確かに店内は雑然とした雰囲気もありますが、飾り気の無い接客のスペシャリスト感が無いところも逆に温かみがあります。店頭の奥さんにもいつも癒されます。
決してお洒落という訳では無く、とてもアットホームなお菓子屋さんです。どちらかというと甘さは控えめでしょうか。タルトはお土産としても喜ばれました、当日しか日持ちしませんが!
午前中に行きました。店頭に車を2台停められます。ショーケースの中は寂しかったけど、お目当ての菓人は買えました。職人さん、お年を召して数が作れなくなったみたいです。午後に行くと、もっと種類があるのかな?味とお値段のバランスは良かったです。プリンもクリームがキチンと牛乳の味がして、適度に固くて好みでした。500円超える洋菓子店が多い中、300円代でこの味は貴重です。近所に欲しい一店です。
美味しいけど、営業時間に開いてない時がある。
どのケーキも味のバランスが良く甘党でない人にもオススメできるおいしさです。席があり店内でいただく事もできます。
名前 |
kajin |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-479-2498 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ショコラは甘さ控えめで、甘いの苦手な人には良さそう。もう少ししっとりしててもいいかも。ショートケーキはしっかり甘い。次回は焼き菓子も試してみたい。