高野山の帰りはポパイカレーを!
光海珈琲の特徴
高野山の奥の院帰りに便利な立地で、観光の際に立ち寄りやすいお店です。
落ち着ける雰囲気の中、ゆっくり過ごせるカフェで、特に朝の訪問が人気です。
メイン通りに面しているので奥之院に行った帰りなどには便利かもしれません。店内は割と狭い。自動販売機でチケッを買うシステム。コ—ヒ—ば美味しかった。650円は観光地だからこんなもんかもしれません。
朝の時間帯に訪問して、先払いで食券を購入して利用しました。サンドイッチを食べましたが、思っていたよりも大きくて食べ応えがありました♪ドリンク類はセットで購入すると少し安くなります(^^)d
高野山の奥の院に寄った帰りにお腹が減ったので周りに何か食べ物屋さんは無いかと探してたら外国人観光客がワイワイと楽しんでる所があったので読める👰と入りました。店内は木のテーブルがあって落ち着いた雰囲気の所でした。僕の日替わりランチ☀️🍴Aのスパイシーカレー🍛、嫁👰はCのハンバーグにしました。メニューも英語表記があり、流石世界遺産高野山!外国人観光客が沢山来る訳ですね。僕のカレー🍛はピリッとしていてメッチャ⤴️⤴️美味し😋🍴💕かったですね。嫁👰のハンバーグの方は僕から見て結構ボリュームがありましたが、嫁👰にしたらメッチャ⤴️⤴️美味し😋🍴💕かった様子で食べてました。途中で券売機の調子が悪くなって料理を待つ外国人観光客のお兄さんがなかなか頼んだのが来ないのでソワソワしましたが無事料理が来て安心してました。ここはコーヒー☕😃☀️美味しい😋🍴💕とのことでした。奥の院には近いうちに又来たいので次回にコーヒー☕😃☀️を頂きたいですね!ご馳走さまでした!
夕方、1人もお客さんの居ない時に入ったのでお料理もコーヒーもすぐに出して頂きました。チキンとレタスのサンドイッチ、美味しかったです。卵入りのコーヒーは運ばれてきてすぐにかき混ぜて飲んだので他の方が書かれてるほどぬるくは感じませんでした。むしろ適温で飲みやすく、あまりにも美味しかったのでお代わりが欲しくなりましたが、食べ終わる頃に続けてお客様が入って満席になったので諦めました。また行きたいと思います。
グリーンのポパイカレーを食べました。注文と食器返却はセルフだそうで、観光地とはいえ1350円は少し高く感じた。やさしい味のカレーとサフランライスですが、少し辛くてルーが全部食べ切れないと言うとスタッフが無料でライスを追加してくれた。おかげで全部食べれたし、美味しかったです。I had a green popeye curry for 1350 yen. Taste is so good but a little too spicy. That's why nice staff were served extra rice for me. I think a bit overpriced because there's tourist area
名前 |
光海珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-56-5030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

落ち着ける雰囲気でゆっくりできるお店です。少し?高いな…とは思いますがそれは高野山価格なので仕方ない💦デザート食べましたが美味しかった(,,•﹏•,,)