プラザハウスの本場インド味。
クリシュナの特徴
大好きなチキンティッカマサラが楽しめる素晴らしいお店です。
プラザハウスを代表するカレーの名店として知られています。
店舗内の綺麗でゴージャスな作りが印象的です。
本場インドの味を気軽に楽しめる「クリシュナ」に初めて行ってきました。カレーはどれもスパイスがしっかり効いていて、本格的なのに食べやすい味わい。特にバターチキンとマトンカレーは、深みのある味に感動しました!特筆すべきはナンのバリエーションの豊富さ!プレーンはもちろん、ガーリック、チーズ、バター、そして香ばしいごまナンまであって、毎回違う味を試せるのが嬉しいです。それぞれ焼きたてで、外はカリッと中はふっくら。個人的には、ごまの香ばしさとバターのコクの組み合わせがお気に入りです。店内も清潔で落ち着いた雰囲気。スタッフの方もとても親切で、辛さの希望やメニューの説明も丁寧にしてくれました。「今日はどのナンにしよう?」と考えるのが楽しみになる、何度でも通いたくなるお店です。インド料理が好きな方には全力でおすすめします!
最近ネパールカレーを食べたばかりだったけど、インドだからセーフ(?)今回はライスにしようと決めていたので、目に入ったチキンカツカレーに即決。聞いたことないし…相方はカレー2つ選べるルビーセットで。こういうタイプのカレー屋さんで、定額で2つ選べるところは少ないような気がします。“中辛”の程度はお店によって全然違うので、念の為確認。日本人のスタッフさんに、そんなに辛くないと言われたので中辛にしました。オープン後少し経っていたので、ほどなく満席に。お料理が出てくるまでにはちょっと時間がかかりました。チキンカツカレー。ちょっとメニュー写真と違う?(笑)ターメリックライスで深さのあるお皿にものすごいボリューム(*_*)チキンカツは、お肉のカツではなくナゲットのような成型肉のカツでした。辛さは、個人の感想ですが全く辛さを感じない程度でした。甘口にしていたらキツかったなー。かなり日本人寄りなのかな。ルビーセットを選んだ相方は、先日のネパールカレーが辛すぎて懲りていたので安心して食べれた様でした。お会計の時に、チキンカツカレーの量について大丈夫だったか聞かれたので、あれは働き盛りの男性向けだったのかな🤔休んだら満腹感に負けると思って一気に食べましたので、自分は大丈夫でした!プラザハウスでは選択肢が限られますが、クリシュナさんはリーズナブルな方になるのかな?お腹いっぱいになりますのでカレーな気分の日に行くといいですね✨ごちそうさまでした!
プラザハウスの3Fにあるインド料理のお店。ホールの男性がとても元気で明るく、いい感じ。肝心のカレーはうーんって感じ。キーマもチキンも、バターチキンもそんなに変わりません。スパイスもあんまり感じることはなく、なんとなく物足りない。でも、お店はとても繁盛しています。
ランチで伺いました。焼き立てのナンが大きくて、とても美味しかったです。カレーも辛さが選べるので嬉しいです。バナナとシナモンのラッシーも珍しくて良かったです!
久しぶりに大好きなチキンティッカマサラを食べました。中辛を注文したのですが汗だくになり、同行した友人に笑われ注目の的でした。あー美味しかった。先日、奥さんとランチセット食べてきました。今回はバターチキンカレー中辛。俺だけ汗まみれ、奥さんにも笑われてしまった。今回は豆カレーのランチセット奥さんは辛口、俺は甘口を注文しました。楽しい時間を過ごしました。何故か俺は汗だく...奥さんは呆れてました。
ディナー時に訪問しましたムガールセットを注文しました、コスパ良し!タンドリーチキンも美味しい+150円でマンゴーラッシーを選べるのもありがたい。カレーはお好きな辛さを選べます!中辛にしましたが、全然辛くなく食べやすいです。辛いの好きな人はもっと辛いのを選んでもいいと思います。ナンは大きくてもちもちで美味しい♡ナン好きな人はぜひ食べてほしいです!
バターチキンカレーのセットを注文。他では味わったことがないようなスパイスが入っていて美味でした。ドリンクもお店独自のものも選べてGOOD!ナン食べ放題ではありません。支払いにカード利用するには会計額3000円以上必要。
ビジネスランチセットいただぎした。カレーはチキンカレーにしました✨ナンとの相性もよく美味しかったです。そして、セットについてくるタンドリーチキン🍗これがびっくりするぐらい美味しかったです❗❗口に入れてから脳が「これ、うまっ!」と理解するまでの電気信号が瞬発的すぎて、目がパチッっと開きました👁お土産もいっぱい買ってみました。ヨギティーはポジティブエナジーと喉に良いエキナセア。インドの祝儀袋とお香。その他にもインドグッズが色々置かれていて楽しかったです。店員さんも爽やかで気持ちが良いです👍
沖縄市のカレーと言えば……な沖縄市は特にプラザハウスを代表するカレーの名店クリシュナです。インドの方が作ったインドカレーは正にTHE STANDARDな出来。本格にして本物であるインドカレーを食べたければ兎に角ここに行くべきでしょう。インドカレーとしてのスパイスの使い方が絶品なのはもちろん、その上でこれでもかと引き出した素材の味と香りは思わず舌鼓を打つ程の完成度。辛すぎず、かといって優しすぎない。本当に本場としての味わいを味わうことが沖縄で出来るというのは貴重な体験です。辛さは当たり前ですがただ辛いというより、寧ろ最初の一口はスパイスと素材の風味が広がり、辛味を強く感じるといった感じでは無いですが、 数口目で既に感じられるほど気づけば蓄積される辛さのバランスは絶妙。辛さも4段階あるが、最上位の激辛を選ばない限りそこまで辛いのが得意ではない人でも 普通に辛口のカレーとして美味しく頂くことが出来るでしょう。本当に本格的であるが故に、例えばですが野菜(特に豆系)カレーの味はダイレクトに豆の味の感覚と風味が広がるのでそういった素材によっては 得手不得手が生じるかも? スタッフはインドの方がほとんど(全員かは把握出来ておりません悪しからず)ですが、日本語も大丈夫ですしメニューも日本語表記もあるので頼む際にはどの素材が使われているカレーか注視した方が良いでしょう。ただそういった苦手分野がないのであれば正にインドカレー祭り!他では取り扱いが難しくメニューとしては少なくなりがちなシーフード系も充実しているため何不自由なく本場インドカレーを食べることが出来るでしょう。またセットとしてきちんとサモサやパパド、ヨーグルト等が付随する点も素晴らしい。まさにインドカレーを代表するセット内容で嬉しい限りでした。食後に出てくるアイスも含め本当に美味しく頂けました!そのクリシュナの名に恥じない程のカレーの魅力もさながら、店舗としての雰囲気も凄まじく、足を一歩でも踏み込めばその雰囲気に飲まれるでしょう。外からも内からもインドを体感したい、そんな時やプラザハウスやライカム近辺を訪れた際にカレーに迷っているなら是非、足を運んでみて下さい。
名前 |
クリシュナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-931-0885 |
住所 |
〒904-0023 沖縄県沖縄市久保田3丁目1−12 プラザハウスフェアモール 3階 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お値段も良心的で親しみやすいお店です。私はベジタリアンなので、ベジタリアンメニューがあるのも嬉しい♫最近はいま話題のビリヤニのメニューも加わり選択肢が広がりました。老舗ながら新しいメニューにもチャレンジしていることが素晴らしい!沖縄でいちばんのインド料理店だと思います。友人にも勧めています。