農芸高校卒業生の誇り!
大阪府立農芸高等学校の特徴
農業を元気にする生徒たちの情熱が感じられる学校です。
年に数回行われる牛乳や野菜の販売イベントが人気です。
卒業生が多く参加する地域に根付いたアットホームな雰囲気です。
農芸高校の学生です!!めちゃくちゃ充実してて楽しいです!でもやっぱり勉強面の方は普通科の学生さんより遅れてしまうので進路がちょっと心配…まぁその分野菜作ったりパンやクッキー作ったり動物育てたりして、自分たちで作りあけた作品を農芸祭や校内・校外販売するのは本当に経営関係の勉強に凄く役立つし、何よりお客様に届けて笑顔をくれることがとっっっても嬉しいし楽しいです!!!この口コメを見た受験に迷っている中学生の皆さん!!本当にここの学校は行って良かったなと心から思える学校なのでぜひ来て下さいね!!!😆
娘が在学中です。当校を受験すると聞いた時は通学の便が悪く通いにくいので反対しましたが、楽しそうに学校生活を送る姿を見て今は良かったと思っています。特に農芸祭は先生方や学生が一丸となって取り組んでおり、素晴らしいイベントだと思います。これから受験を考えている方にはお勧めします。
ここの卒業生が 今日放送された『 新婚さんいらっしゃい ‼️ 』に出演されてましたね 📺️ 💕🏠️💑💕
人多くて長蛇の列デスョ👍品切れ~午後からまた販売とかデス!✌️🍊は沢山買えましたが時間考慮して行った方が宜しいかと早ければ良いと想いましたu0000が2回目が有ったなんて~校舎内でおうどん・カレー美味しくお安く頂けますョ👍野菜・お肉・果実・ジャムetcかなり広いのでしっかり楽しめマスポニーや羊・兎と触れ合って~ミルクとアイスクリームは買えなくて残念!来年は頑張って再度チャレンジ朝9:00~午後3:00迄年末12月28日にフェスティバルが11:00~15:00迄有りますョ👍
高校入試の時には目標が明確なので、生徒が一生懸命❗❗先生たちも一生懸命❗❗日本の農業を元気にしてくれそう\(^_^)/受験生ガンバレー👊😆人生において後悔ない高校生活を送れると思います🎵
4/29ふれあい動物に、行きました。動物はみんな可愛く 、生徒さんは行儀良かったです。
この学校の卒業生です!イチゴジャムやミカンの缶詰 田植え 牛の乳絞り 本当に面白い学校ですよ!
農芸高校食品加工科1991年卒業のOBです!楽しかったですよ!久しぶりに2017年の農芸祭行きました!いちごジャムやパウンドケーキ等を買いました❗
年に何回か、牛乳や野菜を販売している。アルパカや馬を貸出している。アルパカは、2年前に生まれたところ。
名前 |
大阪府立農芸高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-361-0581 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

息子が2年前の卒業生です。通学が遠かったものですから早起きして通学出来るのかと当初反対しました。しかし本人の意思は硬く入学しましたが、3年間ほぼ無遅刻無欠席で頑張りました。生きる力と命の大切さを日々アクティブラーニングの中で息子を育てて頂きました。遠くても通う価値ある素晴らしい学校です。汗と土にまみれながら仲間にも恵まれて高校生活を生き生きと楽しんでいましたよ。