栗原公民館で学び合う。
新座市 栗原公民館の特徴
料金が安く、利用しやすい便利な施設です。
月1回開催の楽々スポーツけん玉サークルがあります。
児童本や紙芝居が多く、読み聞かせに最適です。
空手の稽古で行きました。駐車場も広く、入り口が交番の横なのでわかりやすいです。
図書館のみ使用してます。水曜日と土曜日だけ営業。図書館のスペースはそれほど広くありません。しかし広さの割に蔵書が多いのが売りです。子供の本も充実しているので助かります。土曜日にしか行きませんが、こちらからちゃんと挨拶すれば図書館の職員は良い対応をしてくれます。
けん玉サークル『楽々スポーツけん玉サークル栗原』も月1ペースでやってます!
本日令和3年10/29(金)に期日前投票へ出掛けてきましたが、栗原公民館で期日前投票する際は毎回、決まって体育館を使用されてますね!
洋式便器 が四つの内一つ。和式トイレの便器を洋式に変えただけで狭く遣いづらい。
建物が古くて暗いです。新座市の予算の使われ方がよく分からない典型例の1つです。
近所で使わせてもらってます。
ここで、市民講座を受講しています。いつも、満席で早めに行かないと気に入った席がとれません😵💦
公民館の中に出張所があります。
名前 |
新座市 栗原公民館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-423-6801 |
住所 |
〒352-0035 埼玉県新座市栗原3丁目8−34 新座市栗原出張所 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

良く見ていないと通り過ぎそうな場所ですが、料金も安く利用しやすい施設だと思います。