水主米のおにぎり専門店ドライブスルーで楽しむ!
おにぎり昔ばなしの特徴
高菜とツナマヨのお弁当が美味しく楽しめます。
4tトラックも利用できるドライブスルーがあります。
水主米を使用したおにぎりを楽しめる専門店です。
ドライブスルーにて、昆布、鮭、鯖、たらこのおむすび弁当を注文。まず気になったのが昆布、鮭、たらこはおむすびの中と上に具材が入っていたが鯖だけ上のみで中に入っていなかった、これはミスなのか正常なのか?正常なのであればメニュー写真を変更するか一言書いておいてほしかった。全て同じ構図の写真で注意書きもないのでどれも上と中に具材があるものと勘違いしてしまいました。ミスならば仕方ないと思いつつ、おむすび屋で具材入れ忘れ・・・?とも感じてしまいます。味は塩気がしっかりとしていて美味しかったです。ただその分、弁当のおかずの味が感じにくいため個人的には単品注文がオススメかなと思います。価格に関しては、おにぎり専門店だとこんなものかな?とは思いますが、海苔が別売りなため海苔を追加すると約50円程値上がりするので正直高めかなと感じてしまいました。サービスや接客に関しては3回来店しましたが1、2回目はそれぞれ30分60分待ちで諦め3回目にして10分程で購入しました。ドライブスルーはインターホンで注文するのですが妙に声が伝わりずらかったです。あと男性の店員さん、忙しいのかもしれませんがあからさまにイライラしての対応は顔が見えないインターホン越しでも声でわかりますよ・・・受け渡し支払いを担当してくれた女性店員さんは明るい対応でした。
水主米のおにぎり屋さん。イートインでいただきました。昆布250円、高菜280円、おかずとお汁250円。合計780円でこんなに美味しいおにぎりがゆっくり食べられて幸せです。具がいっぱいで海苔はなくてもOK。250円の具で十分美味しい。お米が主役です。1個あたり130グラムのお米がふんわりにぎられてます。水主米はとても甘いんですね。あったかいおにぎりで美味しかったですが、冷めても美味しいのかな?おかずが何パターンか種類が増えると頻繁に通ってもあきないかも。あとはお米の量を減らしていっこを小さくしてくれたら三個くらいぺろりといけそうな気もします。あー!美味しかった!
開店の日に行きました。テイクアウト、イートイン別に名前を書くようになっていて、テイクアウトの方に記名。順番に名前を呼ばれ、注文と支払い。しばらく待つと、袋に入った注文の品を渡してくれます。オープンキッチンになっているカウンターの中では、注文の順にどんどんおにぎりを作っているのが見えます。スッキリしていて清潔感いっぱい。安心して頂けます。ハンバーガーを包むような紙!?に包まれたおにぎりは、ふわふわでとても美味しい。店主さんこだわりの水主米とか。美味しいお米です。具材の味付けもちょうどいい塩梅です。具材の種類も豊富。今回は、鯖、鮭、鰹をテイクアウト。別売りの海苔を食べる直前に巻くから、海苔もパリパリで更に旨さが増します。今までテイクアウトした中で、いちばん美味しいおにぎりだと思います。次回はイートインも試したいと思います。
4tトラックも利用可能なドライブスルーを設けたおにぎり専門店☆日本初?らしいです(*゚∀゚*)イートインの利用も可能でして・ドライブスルー 7時半~19時半・イートイン 11時~17時この度は、イートインにて利用♬東かがわ市の水主(みずし)米を使用されていてその、みずみずしい特徴を生かす為ふんわりと軽く握るのが美味しくいただけるポイントらしい♡混み合う時間帯だとイートイン、テイクアウト、ドライブスルーと作業行程が重なりますので特に、ドライブスルーは時間がかかるかも知れません☆テイクアウトは、予約注文がおすすめです◎
名前 |
おにぎり昔ばなし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-884-2304 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

高菜とツナマヨでお弁当にしました。オープン当初、待ち時間が長いと書かれていましたが、注文して「今作ってるんやろなぁ」と思う適度な時間で用意されてました。その間もドライブスルーの注文も入っていたので時間待ったという感じはなかったです。スタッフの対応も丁寧で明るく良かったです。おにぎりはやはり水主米、甘みがあり美味しかったです。作りたてなので家に持って帰ってもほんのり温かく、ラッピングペーパーに包まれてるので海苔がなくても食べやすい。具材も中にはたっぷり、おにぎりの上にもちょい乗せされているので中身がわかりやすく、にぎり加減も丁度よい。おかずの卵焼きと唐揚げも私好みで美味しかったです。次はどの具にしようか楽しみです。