一人しゃぶしゃぶで楽々食事。
しゃぶ亭まる 下田井店の特徴
2024年リニューアルオープンした新しいお店です。
一人しゃふじゃぶのユニークなスタイルが楽しめます。
会話なしで気軽に食事できるのが魅力的です。
しゃぶ亭まるキャッチフレーズは一人しゃふじゃぶそれを初めて耳にした時何かの 罰ゲーム?って思った…。コロナの時代に通販専門工場になり店舗営業を休まれてましたが、最近になって工場を新設されたらしくリニューアルされて再開オートメーション化案内や精算から始まり全てが無人で終了するシステムかもつまりそれが一人しゃぶしゃぶ?卓上にあるタブレットから注文すると猫型ロボットが配膳あくまで一人に拘る入念さ店外には自販機も設置される鍋の火も自分でいれる感じただ鍋ブタを置けるスペースがなくてしゃぶしゃぶ出来ないという安心して下さいタブレットで呼べます(何だこれ)薬味も全て卓上にありますその至高の一人しゃぶしゃぶスペースはめちゃくちゃ狭い牛豚ミックスしゃぶ(W)1480円ごはん→うどんに変更してみたところうどん玉が提供されてますどういう事?主食が無くなって〆になったのねそういう事かwww安定した肉質坂出商店街にあった森崎商店の関係らしいつまり生粋の肉屋さんという事お肉はダブル(倍)にしてみたからお重も2枚になっです水の入ったお椀も提供されてますが…これ何だろねアク撮りにつかったけど(あってますか?)教えてくれ猫型ロボットよお得感はここにある野菜が多く取れるランチは嬉しいですね開始から終了まで時間はかかりますけどそこら辺の余裕がある人なら超お得かも最後は鍋のお湯で麺を湯煎をして卓上のゴマだれかポン酢で食べる無し寄りの無しやなwwせめて出汁醤油くらいあれば( ;∀;)このシステムで満足出来る人いたら狂ドMの称号を授けるそよ。
店内に入ってから座って食べて会計して退店するまで一切店員と会話なしで楽でした。入り口で人数打ち込んだらレシート🧾でテーブル番号指定される指定テーブルに座るタッチ画面でメニュー選択IHスイッチ入れるお箸は🥢テーブルの引き出し料理はロボットが運んでくる食べて済んだらレシートのバーコードスキャンして支払い終わり退店で終了☑️鍋の中に昆布は入ってませんおもちも付いてないので別購入デザートで台湾かき氷みたいなのもないのでデザートショボいかき氷くらいは置いといて欲しいなんであんなとこに わざわざ客席に神棚?お店再開店まで長い期間が必要だったのと何関連があるのかな?おフダは貼ってませんでした。
2024年2月9日、リニューアルオープンした日のディナーに行きました。自分のクチコミの写真は、いずれも2024年2月9日~のものです。オリーブ牛のしゃぶしゃぶは、そこまで高くない価格で、圧倒的に美味しいので、お薦めです。帰りに、セルフレジにて100円クーポン券がもらえました。ランチの時間に再訪しました。ランチもディナーも、価格は同じみたいでした。すき焼きは、1280円~はお得だと思いました。生玉子が1個では足りないと感じましたが、生玉子だけの追加注文もできます。この日も、セルフレジの最後に100円クーポン券が発行されました。
昼ビー、、ゲフンゲフン。近所のしゃぶ亭まるさんが、2月9日にリニューアルオープン。以前と何が変わったのか偵察に来てました。前に比べると店内はキレイでオシャンティに。ランチは気持ち前より値上がりしてるかな?前と比べるとご飯食べ放題が無くなったが、ご飯をうどんに変更出来るのはありがたいかも。単品メニューも増えて飲み使いも可能。肉料理が多く、食肉加工をされてるだけあるなぁといった印象。まんが肉然としたギャグ肉は外は豚バラ、中はソーセージの様な感じでソーセージ部分に独特の薬品臭さみたいなのがあって苦手かなあ💦アキレスポン酢、美味しいけど盛り付けに工夫して欲しかった。少し立体的に盛ってネギとか散らしてくれたらありがたい。卓上にネギが置いてあったので、お好みでって事でしょうか?
名前 |
しゃぶ亭まる 下田井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5486-2505 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

スタッフさんがとても親切で気持ちよく食事させていただきました。一人しゃぶしゃぶシステム最高です。