湧水とクワガタ、自然の宝庫。
野寺親水公園の特徴
フクロウの像と湧き水が魅力的な公園です。
雑木林の中に様々なクワガタの生息地があります。
階段を上がった先の景色はとても気持ちが良いです。
斜面に雑草が生えている場所。遊具はなく、親水を目的とした場所。
たどり着くのが一苦労でした。方角は分かっても入口が分からない。急斜面なので野趣は楽しめるかな。水道やお手洗いはありません。フクロウかアトムみたいな像は何なのだろう・・・
丘の上にある木々が茂る、学校のワンフロアの廊下ぐらいの横に長い雑木林、そんな印象。落ち葉に足首まで埋もれる。散歩、ジョギングなど地元の人達を見かける。鳥、蝶、クワガタなどがいます。
ここはヒラタクワガタやノコギリクワガタ、コクワガタ確かスジクワガタがいます。もちろんヤマトカブトムシ【カブトムシ】もいます。樹液も出ていてカナブンもいます。あと草イチゴみたいなのもありました。
湧水の場所がわかりにくでした!
通り道にあるただの緑化スペースって感じ。
何にもないけど階段の上からの景色は気持ちがいい(^^♪
名前 |
野寺親水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-477-2950 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/22/toshikouenichiran.html#ishigami |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

フクロウの像と湧き水を見に訪れました。街中では珍しいザリガニが見られました‼︎