ひばりヶ丘駅近く、遊び場充実!
ひばりが丘公園の特徴
図書館裏手に位置しており、遊具が充実した公園です。
小さい子供にぴったりな、コンパクトな遊び場があります。
都営住宅併設で、家族連れに便利なアクセスがあります。
広さ3…テニスコートぐらい。設置物3…とんがり帽子の簡易トイレと背もたれありベンチ4つ。遊具3…複合型滑り台が中央にあり、砂場とスイング遊具があり、ブランコ(2人)がある。緑3…レンガで囲まれた中に、桜や椿、芙蓉やキョウチクトウ、つつじ、椎の木などがあり、緑7割ぐらいだが、こざっぱりとした印象。
団地と図書館裏に位置し、小道にとんがり帽子の簡易トイレとベンチ2つがある。そこを通り抜けると、レンガと垣根に囲まれた教室くらいの広さで、砂地とコンクリート地の公園がある。複合型滑り台が中央にあり、砂場と動物の椅子型遊具があり、ブランコがあるが、ブランコは2021.12月時点では使用不可中。手洗い場も蛇口がない。ベンチ2つがある。レンガで囲まれた中に、桜や椿、芙蓉やキョウチクトウ、つつじ、椎の木があるからか、こざっぱりとした印象。
コンパクトな複合ジャングルジム滑り台付き。すぐそこを西武線が通るので気分転換にも良し。
一通りの遊具はあるがあまり広くない。木陰があり涼しいが夏は蚊がいそう。
蚊が多いので対策してお出かけください。
ひばりヶ丘駅東の都営住宅下です。パルコの裏、図書館も隣接されたお子さんに良い。
小さい子供にはちょうどいい。夜は怖い。ポケモン好きがわさわさいる。
正式名称はわかりませんが、お子さんが乗ってゆらゆら動く遊具が充実しています。1人乗り用が2台と犬の複数人乗れるタイプの物もあります。日当たりがいいので夏場は遊具が熱くなってることがありますので注意が必要です。
広くはないですが、砂場やブランコがあり、図書館へ行ったついでにお子様と遊ぶには、便利です。
名前 |
ひばりが丘公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-438-4045 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/sisetu/koen_ryokuti/hibarigaoka.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

都営住宅併設の公園/図書館裏手。