歴史感じる圧巻の大杉と阿蘇五岳。
高森阿蘇神社の特徴
子ども達も喜ぶ、自然豊かな環境に囲まれた場所です。
歴史を感じる樹齢400年以上の大杉が魅力的です。
阿蘇五岳を望むことができる絶景スポットです。
歴史を感じさせる、素晴らしい大杉境内から阿蘇五岳も望めます。周りには貴重な植物等も生息していて、伺った時もスケッチされている方、カメラで撮影されている方、女性の方でしたが治安も問題ないと思います御守りと御朱印を頂くため近くの宮司様を訪ねました。快く対応、お話して頂き有難かったです。
参拝させて頂きました。樹齢の古い大きな木が幾本もあり素敵な場所でした。宮司様の家で御朱印を頂きました。奥様が対応されましたがとても感じの良い方でそれだけでも来た甲斐がありました。
境内は樹齢400年以上の太い杉と桧に囲まれていて圧巻で厳か雰囲気がします。木々の木漏れ陽と地面は苔むしていてなんだか落ち着く感じの所です。ここの桧は『南郷桧』といわれ樹齢480年以上とされ高森町の特産の南郷桧の母樹として親しまれています。またこの南郷桧は九州大学の教授が林業調査のおり桧の新品種として発見し南郷桧と命名されました。また、ここの神社には他にも大木があり県下の桜の名木七本の中の一本もあります。樹齢410年以上の桜の大木があります。この桜は近郊の桜より早く咲く事で有名です。昔からこの桜は地元の人達が桜の花の咲き具合によって豊凶を占っていました。この桜を見に行くには本殿の裏の山道を上らないと見れません。
名前 |
高森阿蘇神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-62-0372 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とっても素敵な神社で、子ども達も喜んでましたハグロトンボに出会いましたよ。