宮島の最強!
吉川七浦堂の特徴
焼きたての優しい味のこし餡が人気のもみじ饅頭です。
宮島での観光帰りに立ち寄りたくなる和菓子屋さんです。
店主が通行人に声をかける心温まるサービスが魅力です。
焼きたての温かいこし餡のもみじ饅頭が、とても優しい味で美味しかったです。さらに店主さんの優しい人柄もほっこりさせてくれました。こし餡のみですがオススメです!
宮島に来たら必ず買って帰るお店。とても歴史ある自家製餡のもみじ饅頭屋さん。1個100円5個箱入500円自家製餡のこしあん1種のみ販売行きでは食べ歩き用にバラ焼きたてを買い、帰り道はさらに食べるバラとお土産の箱を数箱買って帰る。焼きたては生地ほんわか、餡の口どけと優しい甘さ、最高の安心感。お土産はすこしレンジでも、トースターであっためても凍らせて食べても美味しい。
最強店発見!!一個90円のもみじ饅頭。見てたら一個80円時代があったようですね。いぶし銀なお店で、美味そうなオーラ、佇まいがあり、お客さん並んでなかったです。破格の90円のお味は、甘すぎないこし餡に舌鼓。美味い!ヤバいです何個も食えます!値段と味を考えたら、めちゃくちゃ価値があります。冷えても美味いです。通り過ぎてる方、完全に損してます。他店の150円するもみじ饅頭より断然美味しいです。
店主の丁寧な対応が気持ち良すぎる和菓子店。味も間違いなし。今まで食べたもみじ饅頭でダントツ一位!(なんせ、作りたての熱々が食べれます。歴史を感じる木箱から丁寧に饅頭取り出してくれる。コレが買物をするって事かぁ。を再認識。)宮島にはたくさんのもみじ饅頭屋さんがあるが、ここのお店は一つからの注文でも、こし餡の説明から、食べ終わった包装のさりげない回収まで、個人商店ならでは、全てに心がこもっております。お勧めいたします‼︎
生もみじを買い、揚げもみじを食べ、厳島神社を参拝した帰り道に、コチラのお店の前を通りました☺️店主さんでしょうか、もみじまんじゅうご用意できますと通行人の方に声をかけていらっしゃったかと思います。なんとなく気になって、お一つ購入させていただきました。手に取ったもみじまんじゅうはまだ温かく、出来立てですかとお聞きすると、「はい、出来立てです」と✨少し離れたところで、開封し口にしましたが、生地のフワモチっ?と感とあんこの甘すぎない優しい感じが、本当に美味しくて♡何個でも食べたくなるお味でした🥹もみじまんじゅうの美味しさに1番感激したかもです♡お店の方の、対応もとても良い感じでした❣️これからも、美味しいもみじまんじゅう作り続けていただきたいです!ごちそうさまでした🙌
もみじ饅頭が一個から買えるお店。値段は一個90円。お土産用の箱売りもありましたが、荷物になると思い一個だけ購入。率直な感想は「あれ?もみじ饅頭ってこんなに美味しかった!?」です。今まで何度かもらった食べましたが、さほど美味しいとは思わなかった。だけど、こちらのは甘味がおさえられたこし餡がいい感じでした。これなら数個は食べれそうでしたね。お土産で買っておけばよかったなと少し後悔してるほど。なんか、駅で買うお土産用は甘いんですよね。また食べたい!そう思えたもみじ饅頭でした(^^)
名前 |
吉川七浦堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-44-0408 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

確かアンガールズの番組に出ていたような…それで知って行ってみましたが、ここのもみじ饅頭が一番美味しいです。売り切れの事がよくあります。タイミングが合えば是非食べてみてください。郵便局の前なので分かりやすいです!