骨付鳥の旨味、噛むごとに!
骨付鳥一鶴 丸亀本店の特徴
骨付鳥発祥の店で、特に親鳥の噛み締めが楽しめます。
追加で頼むとりめしと絶品のスープが、食事を引き立てます。
香川の名物骨付鳥が、東京以外の地域でも味わえるのが魅力です。
ぶっちゃけこの〝骨付鳥〟の存在知らなかったら…香川に来なかったかも。というくらい食べる価値あるご当地グルメ。塩味で皮がパリパリする焼き加減でなかなか美味しい。おやどりとひなどりを選べ、柔らかさを選べばひなどりおすすめ。食感の違いを堪能できます。開店間もなくにすんなり入店出来ましたがその後は空席待ちの列…。
おやどりは噛み締めがあり味が濃く、ひなどりは柔らかく食べやすいです。個人的には食べ易くきりわけてくれているものの顎が疲れる位噛み締めのある、鶏の味の濃ゆいおやどりをお勧めします。ひなは豪快にかぶり付くのが良いです。どちらも胡椒が効いており食べ終わりには口の周りがヒリヒリします。ビールと一緒にいけたら最高です。
前回は高松店へ訪問。丸亀が本店との記載有り。前回大して美味くないと感じたが今回は美味かった。前回は食べやすい様に切られていたのが仇であった様だ。今回は切らずにそのまま提供された。鶏はかぶり付いて食うのが美味いことを改めて知らされた。
骨付き鶏の有名店と言うことで訪問土曜日の16時頃で、5分ほどの待ちで着席出来たおやどり、ひなどりをバラしで、追加でとりめしもビールはサッポロでしただいたい10分程で、商品が提供されました2人でシェアしながら食べるならバラしはいいですねおやどりはしっかりした噛み応えで、噛むたびに旨味を感じるしかし、ちょっとしょっぱいって感じたひなどりは柔らかいが、物足りなさを感じたキャベツが付いてくるのですが、とりの脂につけて食べるんだとかお酒のおつまみにちょうど良きとりめしはおいしいのですが、付いてくるスープが絶品で、〆に追加でスープを注文した横浜にもあるようなので、こんど行ってみようかな。
期待していったがお盆で休みだった。高松店は最高だったので更に期待!再訪。今度はサイトで休みを確認して訪問。三連休の中日のランチという事で11時10分に現地に着いたが既に列が出来ていた。結局食べ始めたのは12時頃。開店の11時より前にいくことをおすすめする。味は安定の旨さ。親鳥は歯応えがあるが適度に柔らかく旨みが強い。雛鳥は肉汁がありすぎて液体に近い。一品料理のとり皮とモツは味が濃く食べ応えかありビールが進む。ビールは大がオススメ!瓶ビールも大瓶があり老舗を感じる。丸亀必食の店!!
名前 |
骨付鳥一鶴 丸亀本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-22-9111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

骨付鳥発祥のお店で親鳥食べてきました。歯応えが凄い!!かなり咬むので肉食べた感押し寄せます。ビールとかハイボールとの相性最高です。