四国水族館でのんびり心休まる。
四国水族館駐車場の特徴
四国水族館の近くに位置しており、アクセスが便利です。
駐車料金は600円でコストパフォーマンスも良好です。
のんびりしたい時に訪れるのに最適な場所です。
水族館利用者は公園の近くの駐車場に停めないようにとの看板があったので、素直にこっちに駐車。料金は600円。まぁそのくらいなら良心的じゃないかな。
魚の種類が少ないと言われていますが十分楽しめます。逆に広すぎなくて回りやすいです。
駐車場から館内まで遠い。駐車料金600円。近くの公園などに止めて歩いてきている人もいた。水族館に貸出のベビーカーがない。バスや公共交通機関でくる人、シングルの人は困ると思う。館内は暗め、小さな子たちは怖がって魚を見れない子ばかりだった。水槽窓もかなり高めで常に抱っこしないといけない。イベントもコロナ配慮しているという感じもなくぎゅうぎゅうで見なければならない。カップルデートや夫婦二人で、友達と行くにはとても良いと思う。子供連れにはかなり厳しかった。
館内が 暑かった感じが コロナ対策の 換気のせい? 水族館の規模は 広すぎず 2時間位回れて 丁度いいです。
近いです。徒歩3分くらい。雨だと傘が必要かも。四国水族館のホームページのアクセス項目で混雑状況がチェックできます。
四国水族館へのアクセスは最高です料金もそんなに高すぎないかな...とにかくのんびりしたいときはいい場所ですよ(宇多津臨海公園)
名前 |
四国水族館駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

料金600円。アクセス良好。ゴールドタワーも行きやすいかと水族館直結ではなく少し歩きます。春には桜が咲いていましたよ。