温かい看護で命を救う。
保谷厚生病院の特徴
温かい先生と看護師が揃い、安心できる入院生活が送れました。
脳卒中や骨折の緊急手術を的確に行ってくれる病院です。
高齢者が多く通う地域密着型の総合病院で待ち時間もあります。
入院させていただき、看護師さん、お医者さん共に温かい方ばかりでした。院長先生が担当くださいましたが、親身で丁寧に診てくださり、これからもお元気で活躍してほしいと思いました。大阪弁なのも親しみを感じます。設備等については、たしかに歴史を感じる点は否めませんが、心温まる診療をしていただき、地域にこのような病院、医療従事者の方々がいてくださることは大変心強いです。
こちらの病院で命を助けて頂きましたまだコロナ禍が始まって間もない頃、脳卒中を起こし、そのまま入院になった私に、先生は親身に、看護師さんはすぐご家族にご連絡して下さいと、親切にして下さった事にどれだけ救われたか人生で最大の絶望を味わいましたが、先生、看護師の方々に命を救って頂きましたそして今も変わらず、こちらの病院に通院しています。
たまたまかもしれませんが、突然倒れ意識のない母の主治医もサポートの方も看護師さんも、皆さん普通に良い人でした。多くの罵倒コメントのように問題のある組織なら、これだけ何人も良い人に当たる確率は低いと思う。いわゆる傲慢カスハラ的な人種にはふさわしくないかもしれませんが、多忙な医師の丁寧でない応対を仕方ないと理解できるような良識のある人なら、何の問題もない病院と感じた。
突然膝に激痛が起こって歩けなくなり、救急外来でお世話になりました。コロナのピークだったため頻繁に電話が鳴る中で次の処置を待つこともありましたが、医師と看護師のチームワークが良く処置は適切だったと思います。看護師はみな朗らかで医師は少しドライですがきっちりと仕事をされる方で私は好感が持てました。レントゲン技師と受付も丁寧に対応いただきましたし、担当にもよると思いますが個人的には良い病院だと思います。大きい病院=患者も多いので平均評価が低くなりがちでしょうが、前評判よりもいい対応でした。
緊急的にお世話になったことが2回もある。地域の要の医療機関。帰りは保谷駅までの送迎バスで帰ったなぁ。
他の科は分かりませんが、大腿骨骨折の緊急手術は上手かったです。その時の先生はもういないようですが。
何度もお世話になっています。インフルエンザ、腰痛、交通事故、尿管結石、、、インフルエンザは他医院の誤診を看破、腰痛はレントゲン、交通事故は青信号での事故で、私は打撲、相手は肋骨3本骨折のバイカー、しかも自賠責のみ。診察室で一緒になる事はなかったが、待合室で状況確認して後々の揉め事になるのが嫌だったので、示談で全てを済ませた。当然向こう側に100%の過失があるので、警察もそれを認めていたが、しっかり支払ってもらった。尿管結石は、昼間から違和感があり痛みを伴っていたが会社近くの病院では、腹をさすりながら腹痛が痛み起こしているんでしょうと言うことだったのか。深夜になるに従い痛みが激しくなり、このままじゃぁ救急車だなと思ったが、救急車サイレンうるせんだよなぁ恥ずかしいなぁ…そう思ってチャリンコで病院まで行った。そこで深夜対応に応じてもらい、対応できる医師がいないため救急車で病院から転送され、結局痛みが引いたのは明け方だった。深夜の対応は宿直のカレンダーもあるわけで、それはやむを得ないことだったが最善の処置をしてくれたと今でも思っている。
院内薬局から院外薬局になりましたね、これが正常ですが、処方箋を受け取る待ち時間がナガイ。
普通の市民病院です。ちょっと解りにくいとかはありますが、まぁまぁ良いと思います。ちょっとした売店のようなものがあったりするので便利です。あと、お薬は病院内で渡して下さるのは良いですね。最近は処方せん持って薬局に行く手間がかかるシステム多いですが、移動しなくて良いのは助かりますね。お年寄り多めでした。自分で血圧図れる機械あります。
名前 |
保谷厚生病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-424-6640 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

診察室の前の待合室に今いますが、先生の声が大きすぎて、診察内容が待っている人全員に丸聞こえです。薬の内容や、お通じ何日出てないとか、、生理の時に貧血がとか、やっぱりプライベートなことなので、対策をしてほしいです。ドア閉めるとか、大きな声で話さないとか、、患者さん呼ぶマイクいらないよ、、ってくらい待合室全員に聞こえる院長先生ならこんなに声大きくないんですけどね、、、