日曜日の朝はお惣菜パン!
コンチェの特徴
お惣菜系のパンが美味しく、毎週日曜に訪れるファンも多いです。
オープンしたての新鮮な味わいが楽しめるベーカリーです。
地元の丸亀市田村町で特別なベーカリー体験を提供しています。
毎週、日曜日の朝は買いに行きます!いろんなパン屋さんはいきましたが、コンチェさんが、安定した美味しさです、特にレーズン食パン、これ他の店に比べ断突に美味しい、レーズンの量、生地最高なかなか朝市だと買えない時多いですが、生地が美味しいのでどのパンも美味しいですよ!
オープンしたての時行ってみました。どれも美味しそうでしたが、値段が高めでした。特に、明太子フランスは400円以上していたと思います。駐車場が狭い上に、上り車線だと反対側になるので買いにくい店です。2019.03.17 追記明太フランスは、売り切れていました。¥280との表記でしたので、私の記憶違いなのか、それともハーフサイズなのか疑問が残ってしまいました。買ったパンはどれも焼きたてではなかったけれど、どうやったらこんなにふわふわになるのだろうか?と思うほどでした。味は甘くて私好みですが、高い、とにかく高い。辛うじて、塩パンだけは相場通りでしたが、多数の商品は庶民的では無いですね。喫茶コーナーは、二人がけのテーブルが4~5卓並んでいましたが、益々駐車場が混みそうです。でもやっぱり、あのふわふわ感が堪らないので、明太フランスが焼けていそうな時間帯に、歩いてでも訪れてみようと思います。別の方のレビューにメロンパン、メロンパンラスクが、◯ト◯にそっくりと有りましたが、もう一つスターなんとかというのもそっくりでした。価格はこちらの方が幾分、高いようでしたが味はどうだか買っていないので分かりません。店員さんの一人に「観音寺のテ◯テと同じ店ですか?」と尋ねたところ「いいえ、違います」とのことでした。その店員さんが知らないだけだろうと思うほど、クリームパンや他のものも微妙に似ていますよね!2019.04.02 追記明太フランス有りました。価格は280円、ハーフサイズではなくレギュラーサイズでした。何だったのでしょうか(変)。気を取り直して………。イートインしました。レジで、飲みものを言ってお金を払うとカップをくれるので、横の機械でセルフです(コンビニ風)。覗き込むと二人がけのテーブルが4卓でしたが、中へ入ると全部で10卓並んでいました。落ち着いた喫茶室で、テレビまで有りました。道路から見ると、別の店舗に見える場所の一部がイートルームでした。ですので、駐車場もそこそこ有るのです(たぶん)。買った商品はどれも冷めていましたが、朝8時オープンで、買ったのが次に焼き上がる前の10時半なので当然ですね。毎週火曜日は、ポイント2倍だそうです。お値打ち品も有りました。今回は、思っていたほど高い印象は受けませんでした。メロンパンやラスクの試食もありました。明太フランスは、持ち帰ってトースターで温めましたが、パリパリ感が有りました。うどんを4玉食べた後だったけれど、うどんは別腹?パンは別腹?、美味しく感じられました。スターなんとかという商品は、くるみのサンライズという名前に変わっていました。間の層の黄色いところが多いので、とても美味しかったです。この店は、不思議がいっぱい詰まっています。
名前 |
コンチェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-21-0148 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

お惣菜系のパンがおいしいです。駐車場から道路に出る時、東に行きたい時はいったん道路に出てUターンしなければならないのと、西に出る時も交通量が多すぎてなかなか出れない。