保谷駅近く、緑豊かな癒しの公園。
西東京市立あらやしき公園の特徴
保谷駅から徒歩2〜3分、アクセスが非常に良好です。
広々とした芝生があり、のんびりと過ごせる公園です。
桜や紅葉が楽しめるため、四季折々の美しい景色が魅力的です。
日差しはまだ少し暑かったけれど、少し高くなっていることもあって、風が涼しく快適でした。駅そばとは思えない静かさ、缶コーヒーを飲みながら、ぼんやりと心のストレッチができました。
保谷駅からもすぐ近いのでアクセスしやすいです。公園入口にはトイレがあり、市が運営している駐輪場もございます。広さもあるので、ウォーキングや軽めの運動にも適した公園かと思います。
駐輪場の上にある、きれいな公園です。小さめの複合遊具が1つあります。ベンチがあるので駅前でホッと一息つくのに良いかと思います。自転車で行ったのですが、最初駐輪場が見当たらず、探しました。ちゃんと公園利用者用のものがありました。
今日は所属しているドッグレスキューのバザーに参加(保護犬2匹🐶🐶)しました。天気が良くて最高でした。
昨日、今日限定 秋の一般開放保谷駅近くの旧高橋家の屋敷林!紅葉🍁狩りした?葉っぱを栞にしてくださり最高の晩秋のひと時、スタッフの皆様 ありがとうございました。
遊具は少ないが芝生の上で遊ぶも気持ちだよかった。
天気のいい日でしたので、親子連れがお弁当を持ってきて、食べていました。走り回れるし、小さい子にはいいと思います。
ほのぼのしていい天気でした☺️
ノーリードにしなければ、愛犬も入れます。トイレや水道、遊具とお砂場もあります。
名前 |
西東京市立あらやしき公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-438-4045 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/sisetu/koen_ryokuti/arayasiki.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

広さ3…設置物3…遊具3…緑3.5。保谷駅北口にあり、地下駐輪場の上にある公園で、正面の階段を15段くらい上がるか、公園周りに男女別トイレがあり、そこにあるスロープからも入れる。テニスコート2面分ぐらいで芝生とコンクリート床からなり、東屋の中に背もたれなしベンチ2つがあり、遊具は複合型滑り台がある。公園周りには桜があり、そこに円形のベンチも3つぐらいある。桜が目だつがムクゲや椎ノ木、つつじ、すすきなどがあり、正面入口付近には花壇があり、ユリなどがある。緑7割ぐらいの印象。