小学校横、公園で鬼ごっこ!
練馬区立登戸公園の特徴
桜が綺麗な公園で、春の訪れを感じられる場所です。
小学校に隣接した公園で、子供たちが鬼ごっこを楽しむのに最適です。
トイレがないため、計画的に訪れるのがおすすめです。
近くに小学校のある公園。小さめのすべり台とブランコがあります。
小さい子供が遊ぶのは怖いかな。道路に囲まれてるし、柵とかは無いので😭遊具はまぁ十分なのかなと!
桜が綺麗です。
トイレがない。
鬼ごっこをすると楽しいです。
小学校横の公園。安心、安全です。
雨風は凌げない。
名前 |
練馬区立登戸公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/toshikeikakuzu/ichiran/toshisisetu01.files/01gaiku.pdf |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

砂場は無し。平日は向かいの小学校の生徒さんたちでごった返しているが、休日の今日は小学校の校庭開放日と重なったためかガラガラでした。トイレもありません。