ポンタくんと関わる駅前の店。
ローソン 新秋津駅東店の特徴
お手洗いとイートインスペースがあり、利用しやすい店です。
駅前という立地で、通勤中の便利なスポットです。
制服を着ていないポンタくんが登場する楽しい雰囲気があります。
トイレを気持ちがよくお貸し頂けるコンビニです。トイレを借りた方は何かお買い物をして、お礼の気持ちを表せば、この様なコンビニも増えると思います。
駅前にある普通の店舗です。昨今ファミマ、セブンが台頭している気がしますが、駅前にあると便利ですね。
今回は制服を着て無いポンタくんがいました。電車の乗り換えの途中歩いていたら店の前にポンタ君が居ました。
混雑する時間はレジまでのルートが制限されるみたいです。
ポンタがいました。
スプーン等の入れ忘れが何度もあり店員のやる気もない 近所の100円ローソンのほうが素晴らしい。
買い物して袋に入れますかと聞かれるのにも驚いたが領収書いりまますかにも驚かせられた!どんな教育してんだこの店?
ここの接客はまじいらつく。毎回行くと焼き鳥や唐揚げを買っても温めず、無言で飲み物と一緒にいれる。今度やられたら投げ返してやりたいレベル。
アルバイトがやる気がないし、温めるかの確認もできない馬鹿な子たち。店長がそうとう無能のがよくわかる。
名前 |
ローソン 新秋津駅東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-396-1210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

お手洗い、イートインスペース(20時まで)有り。商品のラインナップはバランス良く置いてあるが、レジへの通路が遮られているのはマイナスポイント。