広い駐車場で安定の美味さ!
すき家 所沢下安松店の特徴
大きな駐車場を完備しており、出入りがスムーズです。
幹線通り沿いに位置していて、アクセスが非常に便利です。
定番の牛皿5人盛りが美味しく、安定した味わいです。
店内広くてややきれいなイメージ。お客さんが隣同士助け合いしてて ほのぼの光景見れた。ランチタイムだったけど店員さんテキパキしてて気持ちよく食べられました。
以前に他店舗で頂いたキング牛丼がかなりの不発感だったのがやっと回収出来た。
コチラの『すき家』は大きな駐車場を保有する良心的な牛丼チェーン店😀立地的には幹線通り沿いに有り駐車場の出入りも非常にスムーズで使い勝手も良い。個人的には、どちらかというと同業他社の吉野家の方が使用頻度が高いが、すき家は最近、朝定食の充実ぶりや石原さとみCMのチキンカレーなどなかなか魅力有るメニューも有るので今回はチキンカレー目的にて訪問。因みに、こちらのチキンカレーは税込み680円だけど汁物無し💧なのでみそ汁110円をプラス。さて、お味は?カレーは普通に旨いのだけど、この『チキン』がホロホロと柔らかく食べやすくカレーも同様に味付けもほどほどの塩分濃度にて非常に好感を持てます。ちまたには、やたらとしょっぺー💢カレーライスや、やたらとしょっぺー💢ラーメンが横行し辟易している中、好感を持てます!なるほど〜このクォリティなら満足ですね〜😀
予約するならドライブスルーがおすすめ。予約は受け取り時間を幅を持たせるのにさっさと作って置かれているので冷めてる。
オーダーしてから出てくるまで、比較的早かったです。味などは安定してると感じました。忙しい時、重宝してます。
交差点の角に立地しています。車での入店は信号のタイミングにより、スムーズに入れたり信号待ちの車に遮られて入れなかったりします。なおドライブスルー併設です。
牛皿5人盛り×2。オクラサラダ頼んだけど、サラダにオクラを投げ込んでた。ちょっと見えないとこでやれよ?と思ったよ😅⤵️。5人盛りも2人盛りと3人盛りに器分けられて、全部で4個になったから持ちにくい。汁だくの人以外、小分けにしないほうが良いのでは?
間違いなし、美味いっす❤
店舗前の道路が混雑多いので!河川敷の道路からアクセスが吉カウンターよりテーブルが少し多いので家族連れにもお薦め、駐車台数も結構あり。
名前 |
すき家 所沢下安松店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

久し振りに利用しました。注文が券売機で買うように変更になったこと知らず、戸惑いました。時代の流れで高齢者にはITが進み大変です。普段から興味を持って生活していかないと乗り遅れることを痛感しています。