音楽に包まれる、至福の時間。
保谷バンカ HoyaBuncaの特徴
落ち着いたロッジ風の建物で、地味な土地を一望できる喫茶店です。
マスターのジャズに対する情熱が伝わる、心地良い音楽空間が広がっています。
リミッター解除の最強サバランが人気で、美味しいコーヒーと共に楽しめます。
こちらのジャズ喫茶は今は亡き先輩に教えて頂きました。かつて若かりし頃に先輩と吉祥寺のジャズ喫茶に入り浸っていましたが、今は斜陽の吉祥寺。そんな時こちらの扉を開きました。人柄良く知識豊富で美味しいコーヒーを入れる事に情熱を注がれているマスター。そして、お客さまにひと声掛けて気を遣われる細やかさ、いつも良い空間をありがとうございます。JBL4343もウエスギアンプからラックスに変わり解像度良く今日も優しく鳴っています。
存在は知っていたけれど、訪問できずにいたバンカさんに漸く訪問。まず入口が重厚で渋くて良いです。二重扉を開けて店内に入ると、スピーカーの大きさに驚きます。流れ出る音を浴びれる感じがとても良かった。コーヒーの器も店名が刻まれているところがとても良い。色々回って短時間しか滞在できなかったので、次回はもっとゆっくりしたい。
ケーキセットをいただきました。ブレンドも深みがあり好みの香りとお味。店内もJAZZが流れていて 落ち着いていて癒されました。聞き入って指でリズムを取っている方、読書している方 と各々の自分時間が流れていました。
ジャズには詳しくはないものの、音に包まれる時間が至福なので通っていますケーキもコーヒーも美味しく、マスターのジャズにかける情熱や愛情が伝わってきます。長居しても居心地の良いお店です。リクエストがあればご相談を!スマホ等とは違う音でぜひ聴いてみてください。
雰囲気最高です、コーヒーもグッド👍️音響はゆったり出来る良質な広がりです。
感じの良いご主人様がお1人で経営している喫茶店です。昔、近くに住んでいた時に通っていました。当時、個人経営の喫茶店に入るのは初めてで緊張していましたが、いざ入ってしばらくするとあまりに落ち着くので思わず色々と思い出してしまい泣いてしまったほどです笑 初めてなのになぜか懐かしい感じがしたのがとても不思議でした。今は引っ越してしまい通えなくなりましたが、またいつか遊びに行きたいのでこのご時世ですが、何とかまた営業できますよう願っております。
オーナーのご都合で営業時間が1時間遅くなっています☺️
こころ疲れが癒される場とJAZZとそしてこだわりの珈琲^_−☆
駅の北口に、ひっそりと佇むジャズ喫茶。何度か訪れています。店主さんがお1人で切り盛りされている様子。そのためか、メニューにはあっても用意できない場合や、時間のかかる時がありました。オリジナルのタグが付いたケーキは、どれも美味。店主さんがテーブルにケーキ皿を運んで来てくださるので、その中から1つ好きなケーキを選びます。ケーキは同じ種類が無いため、誰かと来た際にはシェアしても楽しいです。おひとりで来られる方も、奥の席でジャズを楽しんだり、本を読んだりして居心地が良さそうです。音楽が割と大きめにかかっているので、静かに過ごしたい方には不向きかと思います。大きなお喋りも歓迎されないようです。誰にも教えたく無い、とっておきの場所です。
名前 |
保谷バンカ HoyaBunca |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-423-0855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ずっとずっと行きたかった場所。2024年10月やっと訪問できました。美味しいコーヒーに最高なJazzの音色、なんて素敵な空間なんでしょう♩心が整う私のお気に入りの場所になりました。営業時間 : 月〜木 15:00-20:00