朝8時から南新町で朝うどん!
さか枝うどん 南新町店の特徴
朝8時から営業している便利な南新町店でうどんを楽しめる。
商店街の中に位置し、周囲の散策も楽しめる立地が魅力。
グループでも利用できる広い店内でのんびり過ごせる空間。
日曜日の朝うどんで利用。店内も広く、大人数でも問題ないのがうれしいですね。近隣の店含めての連日の朝肉うどんでしたが、個人的にはこの店が一番好みかも。もっちりとしたうどんは讃岐うどんくっているぞーー!と幸せな気持ちになります。出汁がしっかりとでているスープと共に書き込めば至福のひと時。非常においしかったです!天ぷら類の値上げが11/1からあったようですが、ご時世的に仕方ないですよね。
日曜日に朝早くからやっている所が少なく朝8時頃に行きました。行った時は外まで並んでいましたが、回転が速いのでそんなに長い時間並ばなかったです。逆に少し並んだせいか並んでいる時間にどのうどんを食べようか選べたので良かったです。店内に入ると先にトッピングの天ぷらや揚げ物をチョイスして、最後にどのうどんにするか注文します。お会計したあとは、ネギや生姜などはセルフサービスになっています。
ホテルでの朝食の代わりに、こちらで朝食。平日の朝8時半の訪問時、広い店内にお客さんはまばらでした。かけうどんにイカの天ぷらをチョイス。麺はそれほどモチモチしておらず、汁は優しい味でイカの天ぷらを付けて食べると美味しい。麺は小にしましたが、十分な量でした。
本店がお休みでこちらに訪問。本店を行く気だったので、正直こちらのカジュアルな店構えに不安があったんですが、、結論すごく美味しかったです!おすすめです。麺はつるっとしてるけど、いろいろ食べた中でもコシがすごくありました。ざるを頼みましたがのどごしとコシを堪能しました!美味しかった!かけのダシは濃いめ、チェーン店の味だったかな。PayPay対応してます。
広い店内で、グループでも入れます。お腹空いてたから、かけうどん(中 ひやあつ)と鶏天、アジフライ、鳴門わかめまで🤣美しいいりこ出汁のスープ美味しい‼️もちもちうどんも最高‼️鶏天は硬めだけど、本場はこんな感じなのかしら?食べながら店内を見渡したら、限定のすだちうどんがあった…暑い日は最高なうどん✨次はチャレンジしてみてたいです。ご馳走さまでした!
朝早くからやってて、商店街の中にある。地元の人たちと観光客が半々な感じでした。地元の人はうどんを啜って、食べ終わったら水を飲みながら新聞を広げる。地元密着、うどん文化に少しだけ触れることができたました。肉うどんに玉ねぎが入ってたのが珍しかったのとうどんが太くてもちもちだったのですが、あまり特徴は感じませんでした。
名前 |
さか枝うどん 南新町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-813-1501 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

本店の開店狙って行ったらなんと店休日…隊長Yの機嫌が悪くなって慌てて別の店を探してると、現地のおばちゃんが「あっちにもあるんやぁ」って南新町店を教えてくれる神対応!!そんなこんなで食べた朝うどんは優しい味で染みました!やっぱり讃岐うどんの麺はつるしこで最高ー!3人で食べて1040円って安過ぎ!