東京駅モチーフの旨い最中!
御菓子処 あわ家惣兵衛 大泉学園本店の特徴
猫どら焼きや惣兵衛最中が人気で、見た目も可愛いです。
東京駅丸の内駅舎最中は、あずきとクリームのハーモニーが抜群です。
予約で直径30cmの巨大などら焼きを作ってもらえる特別サービスあり。
こちらの猫どら焼きを娘が買って来てくれました。可愛いくて、食べるのがもったいないと思いましたが、いただきました。左のニッコリ顔が小豆あんで、右のパッチリお目々が白あんです。
五反田駅のマンスリースイーツで購入しました。いちご大福は美味しいけど、も少し甘いを控えめで良かったーどらやきとまんじゅうは普通に美味しいです。1番オススメのはどらやきです。❤
東京ならではの土産菓子の定番は様々だが……この度、来年真打ちに昇進する講談師「宝井梅湯」氏が運んで来てくれました🎵初めて食したこの「東京駅丸の内駅舎最中」には旨いの一言🙆東京駅の形をモチーフに、あずきとクリームの二種類の甘さが口の中で相乗効果を引き出し胃袋を喜ばせ珈琲のお供にピッタリと来たもんだ☕❇️お陰で午後の一息をゆっくり過ごせました❇️真打ちも最中の中身もこれまでの集大成!先行きが明るいと来たもんだな~⤴️
猫ちゃんのフォルムが可愛いお饅頭に引かれ🐱🐾期間限定店にて購入。見た目だけでなく、モッチりとした皮にしっとりした餡が美味でした。三毛猫はごま餡、肉球はこし餡です。他にチョコ餡の入ったものや、どら焼きなどもあり♪♪ それも次回食べてみたいです。ちなみに購入したものは、1個 300円でした。箱入り4個入りからありました🐱贈答用で喜ばれそうです♪♪
地元で人気の和菓子やさん。けっして安くはないのに、近所の人が「柏餅3つ」「豆大福と…」と買いにきます。私はお使いものに「あわや惣兵衛最中」と「栗饅頭」を買いました。どら焼きも人気です。東京駅限定最中も買えるよ。
惣兵衛最中の秘密の食べ方。私の楽しみはこの最中を頂くことです。WWW包丁で四つに切って、2日がかりでユックリ頂くのです。
かわいい見た目😺が可愛すぎます💕友達のプレゼントに買いました。すごく喜ばれました。自分用に1つ買いましたが…知り合いのお子様に会ってしまったので😅コロナ禍の励ましと思いあげてしまいました。なので、また買いに行きたいです😄
猫の饅頭はかわいらしいが、味は普通。老舗のようだが、このサイズ、この味で、どら焼き1個300円は割高。日持ちするのは有り難いが、もうちょい安くすべき。
初来店餡も豆の風味を感じてなかなかのうまさ。
名前 |
御菓子処 あわ家惣兵衛 大泉学園本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3922-3636 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久しぶりに買いましたが、あんこが甘すぎ口に合わなくなっていました。世の流れか甘さ控えめのスィーツがこの頃は美味しく感じられます。添加物がないというのも今後は大切かと思います。