大玉手打ちうどんと驚きのとり天。
手打ちうどん 大蔵〜絆〜の特徴
腰が強く適度な粘りのある美味しいうどんが自慢です。
とり天は柔らかくしっとり、食べやすくて驚きました。
昆布の香りが強い出汁がうどんの旨さを引き立てます。
かしわ天ぶっかけうどん大(2玉)打ち立ての手切り麺はきしめんに近い出汁はやさしい支払は現金払いのみ。
宿泊したホテルの推薦で訪れました。今思えば、営業終了後に訪れるという失礼を犯してしまったかもしれませんが、温かく迎えていただき、うどんもおすすめしてくださいました。おかげで美味しい昼食を楽しむことができ、短い時間でしたが、ささやかな会話も楽しかったです。私がいただいたのは、ただのうどん一杯ではなく、大蔵さんの皆さんの温かい心がたっぷり込められた素晴らしい食事でした。今回は短い訪問で再度訪れることはできませんでしたが、次の機会に必ずまた伺います!皆さんのご健康をお祈りいたします。ありがとうございました。
す、すごい!凄い麺や!弾力が凄すぎてザルからうどんを出汁の器に移す事さえ苦労する!油断するとザルの上で暴れてこぼれ落ちそう!そしてその食感、歯応えは様々なうどんを食べてきた私をも至福の域にいざなってくれる。私はこれ程に完成度の高いザルうどんを食べた事がない。元々のこのお店(大将)のポテンシャルに加えてこの日のこの時間のうどんの出来が最高にマッチしたのだと思う。
手打ちうどん 大蔵 〜絆〜高松市花ノ宮町からの移転オープン営業時間の変更があり11:00〜14:00定休日は木曜日規模的には縮小になってますが変わらぬお付き合いどうぞ、よろしくお願いします前の店舗から立ち退きになってしまいしばらく移転先が見つからず諦めかけてたタイミングで決まった場所駐車場はありません近隣のコインパーキングをご利用下さい営業時間も短縮されてますおでんなども無くなっており席数の確保を優先されたみたいです大蔵さんの麺は大玉ですが…可能な限り1人1玉の協力お願いしますコンセプトは〜絆〜店名の後に〜絆〜が入ってるどうしても入れたかったらしく喋らない大将の代わりスタッフが教えてくれました今回は人がカウンター越しに見えてて人との距離の近さは感じますねうどんは変わらず旨し手打ちうどんそのものコシが強く小麦粉の香りが強い大蔵の看板メヌーでもあるかしわ天ざるは1玉でも満腹確定です出汁は“ひとつ”だけなので薬味は後半の味変でつかうのがプロ出汁は醤油がたってますベースの味は昆布が強くなった気もするお店にはお店の特徴があり自分は冷たい麺はあんましなんですけど大蔵さんでは冷たいんで頂きます各自にあった楽しみ方を見つけて下さい復活の1ページに足跡を残せた軌跡ありがとうございました( ;∀;)
なかなか行けていなかったこちらのお店にようやく行けました。かしわ天ぶっかけ大と日替わりのかしわ飯を注文。かしわ天がとても柔らかくジューシーで、下味がついているのでこれだけでおいしい。それにしっかりとしたコシのあるうどんと優しい出汁と合わさるとたまりません。一心不乱に啜っていました。大にしたので量はかなり多かったですが、最後までおいしくいただくことができました。今月末で一旦閉店は寂しいですが、復活したら必ず行きます!
名前 |
手打ちうどん 大蔵〜絆〜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-899-7887 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

腰が強く適度な粘りのある美味しいうどんですが、それ以上に とり天 が非常に柔らかでしっとり食べやすくオドロキました。