甘い出汁と自家製唐辛子。
うどん処 栗林山荘の特徴
甘い出汁が絶品で、個人的に大好きな味だと評判です。
近隣有名店が混んでいる時にもおすすめの穴場スポットです。
ホテルのフロントを活かしたユニークな店舗設計が魅力的です。
景色の良いところでいい。うどんは良くも悪くもふつう。
中細 ぎゅっと麺自家製唐辛子うま隣の有名店が混んで仕方がないときはこちらもありかもしれない。
甘い出汁、個人的に大好きな味です。手打ち感あるうどんに大きなお揚げ、小鉢で出てくるさくさくの天かすにごま、生姜の薬味が一体化してとても美味しい。窓から眺める絶景は桜満開で春のこの時期素敵な眺めです。お揚げは徳島太子屋製の特大お揚げを使用、肉厚で上品です。メニューは多くありませんが一般店ですので天ぷらは揚げたてが頂けます。おそばもあります。ゆったりくつろげる隠れ家的お店です。
面目の手前にあるうどん屋さん、ホテルのフロントが店舗になってる感じです。平日の午前中に行きました、注文してからゆがいてくれて、とても美味しく頂けました。天ぷらも揚げたてでアツアツ、お客さんも少なめで絶景のうどん、最高ですね。
名前 |
うどん処 栗林山荘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

かけそばを食べました。乾麺を湯がいているのかと思います。麺はやんわりで風味がよいのですがかみごたえが全くありませんでした。うどん出汁との相性もカツオ節でフォローしてある感じでしょうか。最初はフルサービスでしたが、いつからか完全セルフになり少し強気な価格設定と感じますし、うどんの提供に真面目さがなくなってきてる気がします。感じるのは私だけでしょうか。麺:4 出汁:6 その他:4