思い出深い買い物テーマパーク。
リヴィンオズ大泉店の特徴
駐車場747台を完備し、買い物が楽にできる環境です。
産地直送の野菜や果物が豊富で新鮮な食材が揃っています。
映画館や雑貨店が併設された、賑わいのある複合型ショッピング施設です。
建物自体と駐車場は古いです。ただ、ユニクロと無印とABCマートが1フロアに入っているのでそこは便利だと思います。混雑もそこまでないのでゆっくり買い物できると思います。駐車場は最初の1時間が無料な点も良いと思います。
昔からお世話になっており、色々と思い出もある。そして今、カインズが3Fに入って、結構混んでいた。
2024.05.04買い物すると実質駐車場無料になりました。ちょっとしたショッピングするのには良い場所ですね。
T・ジョイSEIBUに仮面ライダーのマンホールカードを貰う為にやって来ました。帰り道にこちらにも立ち寄りました。丁度信号機の所に仮面ライダーカラーマンホール蓋が設置されています。あとこのデパートはロケ地として使われていました。外付けのエスカレーターが撮影に使われてます。バイオマンのバイオドラゴン同乗の通路として使われてましたこの時期、直射日光もろ当たる為冷房は効果ないです。最上階は食事コーナーあります月曜なのでお昼時も人の数少ない。3店舗ほど店閉店してました。コロナ禍?アミューズメントも誰もいません。ゲーム自体少ないです。
自転車でたまに買物来ますね。何しろコスパ良いし、店内の印象が明るくって好き。そーそ道路を挟んで映画館、ゲーセンや可愛いケーキ屋さんもあって何かと便利。
練馬区西部にあっては大規模なショッピングモール。百貨店とスーパーマーケットの中間的なもの。開業時は華やかで周囲は休日交通渋滞が起こり、OZ渋滞と言われていた。元は東映撮影所の敷地の一部であり、銀座の裏道のオープンセットが置かれていた。
UNIQLOにお取り置き品を取りに初めて伺いました。しっかり中を歩いた訳ではないのですが、エスカレーターがガラス張りでとても明るく、店内も広々していました。またゆっくり行ってみたいです。
リヴィンオズ内にあるスーパーです。車だと地下駐車場がスーパーと直結の為、雨にも濡れないし、カートで車まで運べるので便利です。駐車サービスもありますよ。大型店舗なので、いろいろな商品があり、選ぶのが楽しいです😊
施設自体は平均的に便利。ただ、商品陳列とか通路の取り方とかがどうもなんか分かりにくくてあんまり購買意欲を掻き立てない。一階にたどり着いたとき毎回どっちが正面なのか全然わからない。コージーコーナーがちらっと見えたときはラッキーだが、そうでないと結局買いたいものなんか全然売ってない一階をぐるりと一周させられてしまいストレスだけが溜まる。4面(または正面だけでも)の壁(大梁)の色を塗り分けるとかしてもらえるとありがたい。
名前 |
リヴィンオズ大泉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3978-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

リニューアル?して、少し良くなったと思います!西友の暗い売り場面積が減り、3階にカインズが入りました!ありがたい〜本屋あり、テナントは充実してると思います。後は5階のレストラン街を充実してほしいですね。工事してたので、期待。1Fエスカレーター付近の広大なブラジャー売り場、場所を変えるべきです。好きな人はいいと思うけど、とても不快です。考えてもらいたいです。