阿蘇市外輪山の隠れ家で高菜チャーハン!
父娘庵の特徴
熊本名物の高菜チャーハンは甘めの味つけで絶品です。
ヤマメが頭まで柔らかく揚げられた美味しさが魅力です。
阿蘇市外輪山の麓にある隠れ家的な御食事処です。
熊本名物の高菜チャーハンは甘めの味つけでとても美味しかった♪またヤマメが頭まで柔らかく揚げられていて本当に美味しすぎました!ヤマメは3匹くらい食べたい美味しさでした!!!高菜チャーハンのドリアも食べて見ましたがこちらも合う合う!本当に美味しかったです♪店主や奥さまも優しいお人柄で素敵なご夫婦。また阿蘇に行った際は必ず行きます!
以前から行きたかった父娘庵さん人気店なので長い待ち時間は想定内。受付をしたら車で待機。約1時間経って店内へ。オーダーしてから約20~30分かかりましたが待った甲斐あって本当に本当に感動的に美味しかったです・阿蘇産黒毛和牛100%のステーキセット・阿蘇産黒毛和牛100%の焼肉定食次こそは幻のハンバーグ絶対に食べに行きます。
阿蘇市外輪山の麓にある隠れ家的な御食事処。何故こんなにも断トツで高評価なのか?具体的にはどんなところが良かったのかは、個人的な感想よりは実際に行ってみて感じた方が良いかと思います。まだまだこれからも沢山の料理を堪能したいと思います。追記 事前予約不可で当日の整理券を9時から配布なので早めの来店が無難です。オーナー様、整理券配布時間のご指摘m(__)m
阿蘇観光のあと14時過ぎに訪問しました。数量限定のハンバーグは何とか1人分ならということだったのでハンバーグ定食と焼肉定食をいただきました。焼肉の肉がとても柔らかくて美味しいと思ったら阿蘇の黒毛和牛のA5ランクの肉ということ。柔らかいはずと納得。ハンバーグもA5ランクの肉を使ったフワフワでトロトロのハンバーグ。飲めるようなハンバーグです。ご主人曰くお店で使ってる牛肉はすべて阿蘇黒毛和牛のA5ランクのみ。メニューにあるお手頃価格のカレーの肉や、肉うどんの肉、デミグラスソースにまで。素材や料理に拘られており、付け合わせメニューやデザートでいたいた桃のシロップ煮の桃まで自家製ということ。こんな話を聞くと色々食べてみたくなる。メニューも豊富なので何度でも行き食べてみたいと思うし、値段安くコスパも抜群です。満足して帰ろうと思ったら近所からいただいたというインゲン豆の天ぷらをサービスしてくれました。塩は手間をかけた煎り塩というこだわりに感心。アットホームなお店でまた気軽に行きたくなるし、口コミ高いのもうなずけるお店でした。
名前 |
父娘庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-35-0056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

以前訪れた時は、水道管工事の為に営業していない時でした。リベンジでお昼前に行ってみたら営業中でした。焼肉セットとトンカツセットを食べました。阿蘇の黒毛和牛を使った、店主こだわりの選び抜かれた肉です。ビックリするほど美味しい肉でした。トンカツも、すごく厚みのある肉でしたが、一口食べると噛まなくても食べられるくらい柔らかいトンカツでした。今まで食べたトンカツの中で一番柔らかくて美味しかったです。※少し前にご主人が体調を崩した為、今は休日のみの営業です。ハンバーグは今の所完売中。