山口名物 瓦そばを堪能。
竹の茶屋 いっぷくの特徴
山口名物の瓦そばが楽しめるお店です。
昔の雰囲気が漂う素敵なランチスポットです。
牛肉の甘辛でさらに美味しくなる瓦そば。
瓦そばが美味しかった。店内の雰囲気も竹原の街並みとマッチしており、竹原さんぽの後の休憩に良いです。
竹原でランチ!何故か山口名物の瓦そばが食べれると❓注文!甘めのタレで美味しかったです♪̊̈♪̆̈提供には時間がかかります。のんびりと待ちましょう♪̊̈♪̆̈
昔の感じがいい。マップでは11時からOpenでしたが、開いておらず、電話をしたら、わざわざメールをくれて、12時Openという事で、12時にいきました。いろんな話を聞かせてくれる女将さん。家族でやられてると言う事で、とってもアットホームな感じでした。瓦そばではなく、鬼瓦そばです!店員さんに聞いてみてくださいね!
山口名物の瓦そばが食べられるお店です。なぜ竹原の町並み保存地区において、瓦そばが?とちょっと戸惑ってしまうところです。さて、なぜ瓦に載せて食べるのか?瓦を焼いているので焼けて香ばしからなのですが好き嫌いは分かれそうです。本当に「焼きそば」ですが、瓦で焼けたところばパリパリしていて香ばしくてなかなかいいものです。瓦そばは山口で食べても結構カラフルで楽しい食べ物です。私は具材の中では豚肉が結構気に入っています。あとこれを食べるときは必ず紅葉おろしが必要ですね。上にちょこんと乗っていますが、もっと載せてほしいと切に願います(笑)店舗は味のある歴史的な建築で、隣のお茶ができるスペースがまた良いあんばいです。年一ですが必ず訪れているお店です。
知り合いに紹介してもらい行ってきました!古民家の町並みの中にお店はありました。瓦の上にそばが盛り付け!二人分のでなんか鬼が完成(笑)みたいな感じで、見ても楽しい!食べて美味しい!おそばでした!
名前 |
竹の茶屋 いっぷく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9268-2557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

瓦そば美味しい…肉は豚肉より牛肉の甘辛にすれば、もっと良いと思います。