緑豊かな三宝寺池隣接の公園。
練馬区立石神井松の風文化公園の特徴
石神井公園に隣接し、自然環境が最高な公園です。
芝生や緑が豊富で、リラックスできる空間が広がっています。
幅広いスポーツが楽しめる施設が整備されている点が魅力です。
石神井公園に隣接した日銀の運動場跡の公園。歴史は浅いけど石神井公園がいい背景になって見応えあり。
サッカー、野球、テニス、バスケもできる素晴らしい公園です。奥にあるお花畑が特に綺麗で癒されます。
三宝時池奥側の入り口から公園内に入ると、目に入ってくるのは緑!地面も芝生で緑、周りは木々に囲まれ緑色。秋の晴れの日、清々しい気持ちになり園内を散策。芝生の上では子が走り回り、2組の家族連れはテントでランチ!遊歩道を奥に進んでいくと、中央に管理棟。その奥には小高い松の木が増えてきます。その下には、ベンチ。次回は、家族でテイクアウトしてランチを楽しみたいと思います。その奥にはテニスコートが7面。全面、たくさんのプレーヤ―が楽しんでいました。隣の石神井公園と繋がっているので、かなり広く感じます。石神井公園は池を中心にした周遊形式で景観美を楽しめます。この公園は平坦でのんびりすることが楽しい。装いが異なります。有料駐車場完備です。
公園は広く、野球場やテニスコートが何面かあります。それ以外でも、ボール遊びが出来る場所があります。この季節は落葉の上をカサカサと音を立てて歩いたり、どんぐりやマツボックリを拾ったりと子供が自然を楽しめる季節でもあります。自然を満喫してはどうでしょうか。公園の中央ほどに会館があって、トイレや休憩室、展示室が有るので寄ってみても良いと思います。休憩室ではソーシャルディスタンスを取れればお弁当🍱とか食べて良いそうなので、詳しくは受付の方に確認してくださいね。ちなみに、ワンコは入園できません。
気分転換や散歩にピッタリの場所。明るく清潔なトイレ。管理の行き届いた公園。
いつ行ってもお手入れされていて気持ち良い。季節の草花が咲いている。自転車の走行も禁止されているおかげで、芝生エリアでは、安心して子どもを遊ばせられる。休日は、芝生エリアは子ども連れファミリーがシートを広げてピクニックを楽しんでいる。
芝生のグラウンドは本当によく手入れが行き届いている。無料開放時は監視員もいるので安心して利用できる。
綺麗なトイレが有り、近くにベンチも有り、休憩場所にお勧めします。
園内はひろびろとして、天候も良かったので、ゆったりとした気分になれました。
名前 |
練馬区立石神井松の風文化公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5372-2455 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/koen/undo/matunokaze.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

能を観に行きました。雰囲気が良いです。