土支田通りの老舗、香り高い更科蕎麦。
土支田 やぶ重の特徴
土支田通り沿い、昔ながらの落ち着いた蕎麦屋の雰囲気です。
香り高い更科系蕎麦が味わえるのが魅力的です。
店内は広く、個室もあるので落ち着いて食事が楽しめます。
安定感のあるメニュー構成🤗やっぱり麺と丼のセットは鉄板です。お店の中がおだしの香りが充満していて、食欲がそそられます。店の前に駐車場があるのも便利でよいです。
お店も落ち着いた感じで 意外に中は広くて 美味しくいただきました。
平日18時来店。合わせ御膳のミニ穴子丼セットを、注文。旨かったです。店員さんもいい。駐車場が斜め停めになり歩道に少し出ると、歩行者に迷惑になるので、なるべく前まで、つめる必要あり出ないデスw レジに水谷豊さんのサインありRepeaterだそうです〜
此所のつゆはかつお出汁がしっかり効いて、とても美味しいです。いつとごちそうさまです!😉👍️🎶
夫とうどんを食べました。好みからいうと、しょっぱかった。
広い店内でかなり落ち着けます。店主が交通事故で暫くは機械打ちとのこと。せいろ大盛りのつもりで入店したが天丼とせいろのセットを頂くことに。蕎麦はやはり今ひとつで特筆すべきものはなし。天丼は海老・茄子・獅子唐の構成で海老が大きい。ご飯はもちもちというより少しベチョベチョ。食前には蕎麦茶と一緒に梅干しが出てきたので期待したが、デザートに皮付きのみかんがポンと1つ。コロナ禍中に何故直接手で食べさせるものを出すのだろうか。
歯応えのある香り高い蕎麦を食べさせてくれるお店。天ぷらもカラッとしてとても美味しいです♪良く手入れされた中庭やお座敷がありますが、気取らずに気軽に入れます^ ^ご主人が怪我をしたので機械打ちの蕎麦を提供していますが、機械打ちでもこれだけの味と香りのある蕎麦を提供しているのですから、手打ちの蕎麦はかなり美味しいと思います。休日には沢山のお客で賑わう名店です!文句無しの星5つですヽ(^o^)
白くシャキッとした食感が特徴の更科系の蕎麦です。味がしないとか書いてる人は、三番粉や四番粉の蕎麦屋へ行くべきでしょう…笑・気持ち甘口濃いめの蕎麦つゆ・天ぷらの海老はサイズ大きめ・カレーうどんにはエプロン提供あり・メニュー全体的にボリューム感ありな印象・季節限定メニューが結構ある、牡蠣とか。・地元でもSNS上でも結構評判よく人気のお店。・パートのお母さんたちの接客が安定感がある。・せいろには蕎麦湯を言わなくても出してくれる・店のすぐ脇に石神井公園駅からのバス停あり。・料理の提供時間は、超混雑時以外は結構早い。個人的にはここのカレーが好物、総じて良いお店と思っています。
見通しの良い駐車場は出し入れしやすい。コロナ禍で、頑張っている感じが伝わる。客一人一人をよく見て対応してくれる感じが嬉しい。天ぷらの程良い厚さの衣が好きです。
名前 |
土支田 やぶ重 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3922-3352 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土支田通りにある、地域に根差した昔ながらのお蕎麦屋さん。客層は年齢層高めで、やはり地元の方が多いと思われます。10年ぶりくらいに寄らせていただきました。現時点ではどこの駅からも遠く歩ける距離にはないのですが、都営大江戸線延伸計画があって(仮称)土支田駅が出来るとアクセスは良くなると思います。...が、いつのことやらですので、現時点では大型駐車場完備のためクルマでのアクセスが良好です。歴史を感じる外観&店内。お座敷が充実しているので、席数は意外と多いんだと思います。冷やしたぬき大盛をいただきました。決して想像は超えてきませんが、彩りも鮮やかで、涼しげに美味しくいただきました。蕎麦を使った甘味も気になりましたので、また機会があればいただきたいです。PayPayが使えます。ごちそうさまでした。