本鮪大とろ、いつでも新鮮!
はま寿司 練馬関町店の特徴
『出汁と柚子の香る鴨そば』が味わえるオススメの一品です。
店舗リニューアル後、注文品をベルトで届ける新しいスタイルです。
本鮪大とろや秋旬先取り祭りはぜひ試してほしい美味しい寿司です。
よく利用しています。レジのスタッフはいつも気持ちの良い接客をしてくれます。ただ、頼んだ寿司の皿が汚かったり、テーブルの上の調味料の中身がほぼなかったりすることがあります。その点いつも同じクオリティを提供していただけたら嬉しいのになぁと思います。
白子軍艦が崩れすぎていて、鮮度が心配になったので変えてもらいました。(雲丹は崩れていると新鮮じゃない証拠と聞いたことがあるので、白子もそのように捉えてしまっまています)シャリの量を半分にできるのはGood👍その他ラーメンなどサイドメニューも充実していて、お寿司の後はケーキとコーヒーも頂けるので場所をカフェに移す必要がなくて良い。
寿司の提供は遅い。他店でもトップクラスだね。それでも客が入るから改善はないようだ。客の回転は良い。混んでても比較的早く呼ばれる。寿司ネタは期待してないけど普通かなぁ。トイレも比較的きれい。
全て普通のはま寿司でした。日曜の13時近くでした。店で受付して10分〜15分位待ちテーブル席に座れました。待合が入口入った所とさらに入った左手で左手は分からなかったため入口入ったすぐのところで待合してました。わかりにくいのか受付て帰るお客もいました。
日曜日のお昼に訪問。予約しましたが、スムーズでした。駐車場はそこまで広くないです。家族で行くには値段的には安心していけます。
出汁と柚子の香る鴨そばとアオサのお味噌汁がオススメです。ネタの仕入れにばらつきがあり未入荷や品切れも良くおこり食べたいものも食べれず帰る事が良くあります。大好きな光モノが美味しくありません。追記.かなり久々に行きましたがタッチパネルの機種変更により遅反応ストレスから解放されていました。ヒカリモノのクオリティも少し上がっておりました。良い傾向です。あと最近は他店と比べるとネタとシャリが小さいですね。品切れが多いのは変わらずです。最近は案内システムも変わりどうやらいつも入口で迎えてくれてたペッパーくんはクビになったようです。
カキがプリプリではなく、萎んでジューシーさがあまりなかったです。鴨蕎麦は、出汁が美味しかったです。
回転寿司ですが、回転指定なく注文したものがベルトで席に届きます。巻物以外はすぐ届きます。新しいカタチの回転寿司になっていました。
シャリ、ネタがが小さい。高額商品の方が多い。ネタ数少ない。
名前 |
はま寿司 練馬関町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-081-394 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

同価格帯の似たお店の中では、質が良い。細長〜いタッチパネルが、かつての非合理的な回転寿司を思い出させて面白い。