石神井公園で朝マック、落ち着く空間。
マクドナルド 富士街道石神井店の特徴
2階のイートインスペースは白を基調としたおしゃれな空間です。
ドライブスルーがあり、気持ちよく利用できる環境が整っています。
石神井公園から近く、散歩途中で立ち寄るのに便利な立地です。
2階にあるイートインスペースは白を基調としたオシャレ空間平日午後は比較的、空いているので落ち着けます。そして窓際に座て富士街道の街路樹を眺め季節の移り変わりを楽しむことができます。オジサンひとりの世界。
石神井公園駅にマックは有ったのですが、なぜかかなり前に閉店。今は駅から離れていますが、ココは残っています。窓ぎわからの眺めが私は好きです。味も美味しいです。石神井公園の私的な不思議は、駅南口にはイロイロなチェーン店が出店しますが有名どころや味の良い店はなぜか閉店が多いです。最近はCoCo壱やイタリアントマト、てんや、だいぶ前だとマック、吉野家、京樽、立ち食いそばやまきなど、北口は結構安定した感じかなぁ。60年住んでますが、、不思議な町です。
朝の散歩に立ち寄りチキンクリスプマフィンのコンビをいただきました。富士街道を見下ろしながらノンビリ過ごさせてもらいました。
モバイル注文が早くて便利です。時間によりますが、注文に行列ができ待たされますので着いてレジ並ぶ合間にモバイル注文入れた方が早かったりします。
かなりすいている時間に利用してもテイクアウトで紙ナプキン入れ忘れがたびたび。(最近5回のうち2回あった)今回はさらにバーガーの包み方も不完全で一部が開いていました。 モバイルオーダーのモニターも何か月か壊れたままです。 別の店舗と距離が変わらないのでこちらは利用するのを辞めようかと思っています。
娘の塾の間に、国家試験の勉強できる安くていい場所。
土日の混雑ぶりは、大変なことになっています。時間にゆとりを!ネット注文する等の工夫は必要かと💦
昼はマック渋滞します。最近、路上で停車して待たないよう貼り紙が出ました。右折で入りたがる車もあるし、休日は滅茶苦茶です。そしてここから出て来る車は半分くらいがすぐ目の前の信号で右折したがり、渋滞に拍車をかけますので、できるだけ出庫に協力したくありません。石神井郵便局からこのマックまでの路地から出て来る車は同じ傾向です。朝は開店前に通過するのが吉です。交通整理を始めたようですけど、これまで何年間にも渡り放置してましたからね。ようやく始めたのか。
この店舗はドライブスルーがあります。最近は富士街道が渋滞しないように車の入店待ちを禁止し従業員が交通整理をしてスムーズに誘導しています。今まで渋滞の原因をつくり迷惑を掛けていたことへの対応をする姿勢は好感が持てます。
名前 |
マクドナルド 富士街道石神井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3996-4906 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

散歩の途中で久しぶりに来店。担当してくれたスタッフさん(若い女性)の対応が神でした。オーダー受けも落ち着いて対応、テーブルに届けてくださったのですが、2人分のオーダーがそれぞれの目の前に来るように並べられていました。朝から感動しました。ありがとうございました。