町の真ん中で手作りのおしゃれ体験。
30’sの特徴
外観はキッチンカー風で、奥におしゃれなテラス席があるお店です。
店内やテラス席は全て手作りで、独特の雰囲気を楽しめます。
小笠原滞在中には、何度も訪れたくなる魅力的な場所です。
小笠原に9泊したのて、空いている日は毎日うかがってました。パッションバナナスムージーがおすすめで、父は毎日クリームソーダ飲んでいました。(サイズ大きめです)
町の真ん中にあるので入り口があまり目立ちませんが、店内テラスとも手作りでおしゃれ!島の流木の取っ手や手作りステンドグラスの採光、ペンキの色合い等が素敵!手作りソーセージ&手作りパンのホットドック、BLTサンド、スイーツ、どれも手作りでボリュームがあって美味しいです‼️😍コーヒーも自家焙煎で美味しいです‼️
出港日の昼食後にふらっと訪問。テラス席もあり雰囲気の良いお店です。ハンバーガーとかを食べれますが昼食後だったので、自家製コーラを注文。とても飲みやすいコーラです。店内は地元の人も多くいらっしゃり、地元の人にも愛されてるお店なんだなぁと思いました。
小笠原滞在中に何度かお世話になりました。おがさわら丸出航中も開いていたのは大変助かりました。ホットドッグ、パッションバナナスムージー、チーズケーキをいただきましたが、どれも美味しかったです。特にパッションバナナスムージーにハマり、行くたびに注文していました。接客もシンプルなのでゆっくりしたい方にはおすすめです。
名前 |
30’s |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

通りからはキッチンカーかと思うような外観てすが、奥にはお店とテラス席がありました。チーズバーガーとジンジャーハイボールを注文。ジンジャーバイボールはさわやかなハーブ?の香りを感じました。雰囲気最高です。