石神井公園近く、子ども向け本充実!
練馬区立石神井図書館の特徴
子供向けの絵本専用のお部屋があり、充実した子どもスペースが魅力です。
地域風土や鉄道関連の書籍が豊富に揃っているので専門的な情報が得やすいです。
石神井公園の近くにあるため、読書や勉強の後に散策も楽しめます。
とても静かな場所にあり、読書や勉強するスペースも他の区立図書館より空いてるので光が丘とかで席の取り合いしたくない人にとっては良い場所だと思います。調べ物をしたい際は他のところが良いです。
石神井公園に程近い図書館です。児童書室があります。中には小上がりになった絵本コーナーもあり、ねんねの赤ちゃんやハイハイの赤ちゃんと一緒に本に触れ合うことができます。冬場は床暖房があるのでポカポカと暖かです。
こちらから向うと、石神井公園の直ぐ先、大通り沿いです 今日は20時までの開館 館内閲覧席も大勢、各コーナーにも多数の人。私は雑誌閲覧席で、エドゥアール.マネの絵画集を一時間ほど鑑賞しました 予定ではその後に現代詩手帖の予定でしたが、マネのファンなので予定刻オーバータイム 現代詩は後日来館します 退館時に外に出たら、あらッやけに月が大きい!それもその筈、明後日31日はスーパームーンとの事。夏の満月は、冬の軌道を辿る為、低空に見えるらしいです ピークは31日の午前10時36分なので、前夜30日から満月に近い状態になるそう🌊🌠
子どもスペースが充実してます。
自転車置場は十分な広さです。駐車場は車イス専用です。コンピューターの貸し出しもあります。
席数は少ないですがパソコンスペースがあるのは良いです車通りの多い場所ですが比較的落ち着いて過ごせますあまり大きな図書館ではないので蔵書数は期待できないかもしれません係の方の対応は丁寧です車通りが多く坂のそばなので車椅子の方には不便だと思います。
ここにしかない本があり、子供2人と一緒に訪れています。自転車置き場は十分な広さがあります。
子ども向けに絵本専用のお部屋があります。日本の絵本、外国の絵本、紙芝居、布絵本など、種類が豊富で素晴らしいです。区民は15冊まで借りることができます。
綺麗な図書館です。職員さんも非常に親切です。2階にテラスがあり、非常に気持ち良いです。
名前 |
練馬区立石神井図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3995-2230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子供向け、小説、料理本、健康本が充実している。年寄りと主婦のニーズに寄り添ったのだと思うが……。勉強スペースも多いのでその点は良いかもしれない。