'75 Marshallも完璧に修理!
Guitar Topの特徴
アコギの相談からリペアまで丁寧に対応しています。
'75 Marshall 1987 MkⅡのリペアも迅速で満足度が高いです。
よく通る道の角に位置する、アクセスしやすい楽器店です。
先日リペアをお願いしました。この近辺にお住まいの方でギターについて悩んでいる方はここにお願いしておくのが間違いないと思います!それくらい良かったです!
サイレントギターの弦高が高く、弾きにくいのを治してもらいましたが、仕事が早く結果も満足。アコギも追加で見てもらいましたが、ブリッジを削ったりしたにも関わらず、リーズナブルな価格で弾きやすさが大幅に改善しました。今度はエレキも見てもらおうと思っています。
当方、49歳の男性です。最近、31年振りにアコギを弾き始めました。愛機はYAMAHA APX 6Sです。ご存知の通り高級ギターではありません。けど、80年代後半から90年代前半にかけて数多くのミュージシャン達がこぞって使っていたギターです。頑張って上位モデルを購入するのがセオリーかもしれませんが僕にとっては大切なギターです。今度、伺ってもいいですか?たうせつ。
突然壊れた'75 Marshall 1987 MkⅡ を完璧に直して頂きました。古いアンプということで対応してもらえない店もありましたが、こちらではすぐに対応してもらえました。対応も丁寧で、きちんと説明もして頂き安心できる良いお店です。こういうお店があると古い機材を安心して使い続けることができます。
気になるギターが有ったので行きました。小ぢんまりした良いお店ですよ!店内、ヴィンテージの渋いギターが展示してます。こういうお店はオーナーさんの趣味、人柄で決まるので一致すれば最高に良い店になると思います。オーナーさんの人柄も良く買わせ頂きました(笑)大手楽器店は苦手と言う方はお薦めです。大切な楽器を親身になって相談乗ってくれる店主さんだと思います!
よく通る道の角!🎸ギターリストの自分でも気が付かなかったからちょっと覗いてみました。8年前からやってるらしい❗️ティアドロップのビニールで出来たピックとネックスプレーを買いました、あっ、弦もね❗️いい店見付けた‼️
名前 |
Guitar Top |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-231-5950 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

メインで使っているアコギ(レフティ)はこちらで購入色々相談にも乗っていただいている良いお店です♪