広島グルメと地酒が集う居酒屋。
広島酒呑童子 (ひろしましゅてんどうじ)の特徴
地元の呑兵衛たちが集う老舗の酒処で、賑わいのある雰囲気です。
広島名産の小鰯の刺身や穴子の一夜干しを楽しめる特別なメニューがあります。
おもてなし女将による丁寧な対応が、旅人にも地元の良きところを教えてくれます。
廣島地酒のラインナップは圧巻牡蠣フライはもちろんジューシーガンスも熱々でサーブされます平日も予約は必須の人気店お姉さま方のきめ細かい心配りもうれしい。
毎年、横浜から実家のある熊本まで車で帰省する際、広島で一泊し、その際、利用させていただいてます。お刺身の鮮度が抜群で、カンパチとタイの歯応えがたまりません。また、穴子の一夜干しが絶品で、最高に美味しいです。ちなみに、ジョッキがキンキンに冷えた生ビールも最高です。ぜひ、1杯目は大ジョッキでいってほしいです。(絶対に2杯はいきたくなるので)
地元の呑兵衛の聖地と言えばココ(広島酒呑童子)さん週末とともに呑兵衛たちがアチコチから集まる老舗の酒処地元のグルメをはじめ、お造り、揚げ物、焼物、〆飯、そして日本酒と、楽しみがいっぱい詰まってる店内はその昔お若く綺麗だったろうお姉様たちが活気溢れるおもてなし女将さんは各テーブルを周り、声をかけられて、馴染み客には近況を旅人には、地元の良きところなどオススメを場面によって対応してくださる特に週末は予約必須時間を外せば入れることもまれにあるも、じっくり楽しみたい方には早めの予約をすすめる。がんすうにホーレン草安芸津コロッケこーね焼アナゴの一夜干し穴子の白焼き牡蠣(夏でなくても食べれらます)バジル焼き牡蠣アヒージョ牡蠣バター焼き牡蠣フライ江波巻き煮麺etc広島を訪問されるなら是非一度足を運んで見て欲しい。
広島オールスターズ小鰯の刺身、鰯の天ぷら、こうねがんす、穴子一夜干し、牡蠣広島風タコ天ぷら、新玉ねぎ天ぷら日本酒各種県外の人のおもてなしには最適小鰯の刺身は微妙かなー穴子の一夜干しは珍しく旨し広島風タコ天ぷらは良き良きお店の人はノリよく良いなぜかメダカが無料。
お客さんに連れいただきました。予約必須の繁盛店。なるほと料理は美味しいし店員さんの対応も気持ちよし。私自身は下戸だけど、日本酒が豊富で呑兵衛には堪らんらしい。
美味しかったです。6000円のコース(飲み放題)を予約。飲み放題に追加300円で瓶ビールが生ビールに代わり、広島の日本酒を10種類も飲み放題のプランにしてもらいました。店員さんが親切で気配りも良く、とても気持ちよく食事ができました。店内の雰囲気も昔ながらで風情がありました。また行きます。
夜がやって来ました。街に繰り出しましょう。あらかじめ予約していたお店に向かいます。予約していたお店は地元の居酒屋さんって感じのお店です。民芸調ぽい感じです。席に着いてオーダーします。まずはビールからのスタートです。ここは、アサヒのスーパードライでしたよ。では、では、乾杯~。ぷふぁ~、旨い!!アテは、やっぱり牡蠣料理は外せませんよね。生牡蠣はありませんでした。でも、調理された牡蠣もバッチリでしたよ。ビールがすすみます。ウニホーレンも食べちゃいました。雲丹+ほうれん草+卵の料理です。パンの上に乗っけて食べます。ワインに合いそうな料理でしたよ。ポパイが好きかな。(笑)最後に 色々と頼んでいた串焼・焼鳥が大皿でドーンと出てきました。食べていると、日本酒が飲みたくなってきたので飲み比べセットを頼んじゃいましたよ。焼鳥に日本酒、最高ですね。手羽先がいい感じで美味しかったです。ここ、サービスが良かったですよ。気さくな人が多かったかな。いい時間が過ごせました。さ~っ、次のお店に行きましょう!!
広島の名産を楽しめる落ち着く居酒屋さん。スタッフさんたちの対応にホスピタリティが溢れていて居心地が良かったです。飲み放題次のコースで5千円ほどだった気がします。手前はカウンターがあり、奥には靴を脱いであがる掘りごたつテーブル。大人数の宴会もできます。全席禁煙。外に喫煙スペースは一応あります。
名前 |
広島酒呑童子 (ひろしましゅてんどうじ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5492-3181 |
住所 |
〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目4−25 益本ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

これでもかと主役級の広島の地元のグルメが食べられる、これ以上ない料理と広島のお酒が楽しめる、地元の方からも長く愛される居酒屋さん🏮広島に観光に来た友人や舌の肥えた方にも自信を持って進められるお店です🏅①訪問日:2025年2月 ディナーで利用②お店の雰囲気、サービス食の文筆家で料理研究家のツレヅレハナコさんも「飲み放題でも地酒が種類豊富で、広島の地元の料理も美味しい」と推しているお店で、「大箱居酒屋の理想みたいなお店」とも。③注文した料理飲み放題付コース前菜3種盛穴子の白焼きお刺身盛り合わせ地鶏の塩麹焼き小鰯のもみじ揚げがんす(?、)牛こうね焼きウニホーレン広島タコのカルパッチョ江波巻き④価格:⑤感想・こんな人におすすめ広島の名物を味わいたい、広島の美味しい料理、お酒を楽しみたい人に圧倒的におすすめのお店。穴子の白焼き、お刺身、牛コウネなど、主役級の広島名物グルメが次々と運ばれ、その豪華さに終始感動していました。そしてどれも本当に美味しい、、🤦🏼♂️(広島に5年住んでいますが、「江波巻き」は知りませんでした、)昭和の風情を存分に残したお店は居心地の良さ抜群!団体での宴会利用だったので、次はカウンター席でもゆっくり飲んでみたいと思います🪑A Must-Visit Izakaya for Hiroshima’s Best Local Cuisine \u0026 SakeAn izakaya beloved by locals for years, where you can indulge in Hiroshima’s finest gourmet dishes and drinks. This is the perfect place to bring friends visiting Hiroshima or anyone with a refined palate—you can recommend it with confidence!① Date of VisitFebruary 2025 – Dinner② Ambiance \u0026 ServiceFood writer and culinary expert Tsurezure Hanako praises this izakaya for its extensive selection of local sake, even in the all-you-can-drink option, as well as its delicious Hiroshima specialties.She even calls it “the ideal example of a spacious izakaya.”③ Ordered Dishes (All-you-can-drink course)•\tAssorted Three Appetizers•\tGrilled Anago (Sea Eel)•\tAssorted Sashimi•\tSalt-Koji Grilled Jidori Chicken•\tMomiji-Age Fried Small Sardines•\tGansu (local fried fish cake)•\tGrilled Beef Kōne (Brisket)•\tUni Hōren (Sea Urchin \u0026 Spinach)•\tEba Maki Roll④ Price(TBD)⑤ Impressions \u0026 Who It’s Recommended ForAn absolute must-visit for anyone wanting to savor Hiroshima’s specialties and enjoy great local food and sake.From the grilled anago and sashimi to the beef kōne, dish after dish of Hiroshima’s finest gourmet delights arrived at our table, leaving us in awe of the sheer extravagance. And every single dish was truly delicious… 🤦🏼♂️(I’ve lived in Hiroshima for five years, but I had never heard of “Eba Maki” before!)With its retro Showa-era atmosphere, the izakaya offers an incredibly cozy and welcoming environment.Since I visited as part of a group banquet, next time, I’d love to sit at the counter and enjoy a more relaxed drinking experience. 🪑