映画さながらの広島体験、メロンパンをどうぞ!
福屋八丁堀本店の特徴
映画この世界の片隅にに登場する美しい建物です。
地下1Fには名店みっちゃんの本格お好み焼きがあります。
屋上に神社があり、特別な雰囲気を楽しめます。
結婚記念日に、少し豪華な昼ご飯にしようとレストラン街を訪問。うどん屋さん?に行った。眺めも良く、客層も落ち着いた感じ、もちろん食事も良好。満足。
広島に観光で来た際に映画「この世界の片隅に」でも出てきた建物と言うことと被曝建築と言う事も兼ねて来てみましたが、遠目に見ても建物の意匠が良いですね、被爆した歴史込みでこのデパート自体を訪れるのも良いと思います地下1Fの食品街にはお好み焼きの名店のみっちゃんや呉に行かないと買えないと思っていた東京の広島県アンテナショップでも買えないメロンパン(パンの種類ではなく屋号がメロンパン)のパンまで購入出来て来てよかった、いい思い出が残せて帰れる良いお店で有りました広島に行く度に寄りたくなるお店ですね。
2021.7.30広島福屋八丁堀本店には10年以上も仕事で来ているが、屋上に神社があることに今まで気付かなかった。9階のレストラン街から外に出ると子供たちの遊ぶスペースが有り、その向こうに福屋稲荷大明神がありました。今までお参りに来なくてすいませんというような気持ちで参拝する。ここで驚いたのが御朱印がいただけるということ。神社がある百貨店は多いが、御朱印まである百貨店は初めて。神社にある御参拝証を持って6階の書籍売場に行くと書いていただけます。初穂料は300円。受付時間は10:30~12:00、14:00~16:00で、日曜と木曜は午後のみ。また御朱印をお願いすると「30分ほどお待ち下さい」と言われるので、時間には注意が必要。最初書置きの御朱印かと思っていたら書いてもらえるそうなので、翌日御朱印帳を持って改めてお願いしました。
名前 |
福屋八丁堀本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-246-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

デパ地下大好きで色々みてまわります。