裏石神井公園の隠れ家中華。
万生軒の特徴
裏石神井公園の近くにある、ひっそり佇む中華料理店です。
昔ながらの趣が感じられる、清潔感のある店舗です。
カツ丼や五目そば、餃子が絶品で感動の味わいです。
うっわー!まだ、あったのか!!炒飯を食べている。かなりよかった!!あと、ビールも飲んだ^_^
裏石神井公園の名店、堪能させていただきました。ありがとうございます!
味、清潔感、微妙な中華屋さん。猫ちゃんは可愛いかったけど、お店ではどうなのかな?
カツ丼がとても美味しくて感動しました!!肉はジューシーでなつかしい味がします!リピ確定ねこちゃんかわいい。
昔ながらのラーメン屋さんで、値段もお手頃価格で、店主さんがすごい愛想の良い方でした。ネコちゃんも可愛かったです。
五目そばと餃子を注文しました。ラーメンは結構おいしかったです。餃子はとてもおいしかったです。店内には猫もいて、ゆるいです。味のある店だと思います。定食メニューも豊富なので、次はそれを行きたいと思います。
昔ながらの趣有る店舗ですタンメンのスープが美味しかったです。
下石神井の住宅街の一画にある古風な中華料理屋。この辺は旧早稲田通りにも近いところであるが、最寄りの西武新宿線上井草駅からは1キロほど離れている。炒飯650円。美味い。店の外観からかなり老齢の店主が出てくると思ったが、店主は割と若くて体を鍛えている感じだった。この方は2代目で、彼のオヤジが昭和47年に創業したこの店を継いでいるのだった。店の壁に貼ってあるメニューなどは初代が書いたものをまだ使っているので、値段は昔のままである。ここは実は夜もやっていて呑みもできるらしい。
名前 |
万生軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3995-2308 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

練馬の陸の孤島のような場所にひっそり佇む中華料理店。井荻駅、下井草駅、石神井公園駅、どこからも徒歩15分以上の場所にあります。近くに飲食店が少ないので、近隣住民の胃袋を満たしてくれる貴重なお店。それ故か毎日来ても飽きないくらいメニューは豊富です。お店の雰囲気としては男性客メインといった感じでテイクアウトもしているようでした。もしかしたら近隣で利用してる女性もいるわかもしれません。どれもこれも普通に美味しい町中華でした。地味にQRコード決済も使えるので使い勝手が良かったです。