ひろしまゲートパークで味わう絶品お好み焼き。
お好み焼 てっ平 シミントひろしま店の特徴
広島市民球場跡地に位置する、2023年開園の新しいお好み焼き屋です。
お昼時にひろしまゲートパークで訪れるのに最適なお店です。
シミントひろしま内にあり、アクセスが非常に便利なお好み焼きスポットです。
広島市民球場の跡地にできた、お好み焼き屋さん。決済は現金のみです。お好み焼きだけでなく、牡蠣バターをツマミに、昼飲みもできます。サッポロビールでした!
サッカー観戦前にひろしまゲ-トパ-ク行った時に見つけてお昼頃行きました。店内4店舗入っているみたいで、お好み焼きてっ平さんを選びました。はじめて食べましたが麺が細麺でキャベツも美味しくて餅入り注文しましたが一切れ残って主人に食べてもらいましたがほぼ間食しました。美味しかったです。欲を言えば卓上で、使えるお好みソ-スが欲しかったです。(苦笑い😅)
旧広島市民球場跡地に2023年開園したひろしまゲートパークにある商業施設「シミントひろしま」にあるお好み焼き屋さんです。お好み焼きのデパートお好み村にも出店されているお店みたいです。フードコートのような形式でカウンターで注文して、呼び出しベルをもらい席を確保して待つ感じでした。土曜日の16時頃だったのでとても空いていて、ゆっくり落ち着いて食べられました。メニューはお好み焼きと鉄板焼きがあり、カキのバター焼も食べたかったので、お好み焼きはシンプルなそば入りを注文しました。お店には大画面のテレビが壁に掛けられていて、すぐ近くのスタジアムで開催されているJリーグの試合を見ながらゆっくり頂きました。1番シンプルで具が少ないはずのそば入りでもかなりボリュームがあり、おなかいっぱいになりました。美味しかったです。普通が良く分かりませんが、ソースは控えめなのでテーブルに備え付けのソースをお好みで調整すれば良いみたいです。訪問時期:2024年3月。
とても美味しいです。シャリ感が絶妙に残る甘いキャベツと厚めの美味しい豚肉が最高です。夜はまだ人が少なく、開放感のあるオープンエア座席と冷房も効いている店内が仕切りがなくて雰囲気いいです。夜はまだ人が少なくゆっくり食べられます。
美味しいです。お店も出来たばかりで、新しく綺麗です。雰囲気は最高です!外のテラスでもお食事が可能です。料金は、観光地価格で少し高めかも?!(原爆ドームが目の前に見えます)公共交通機関のアクセスは最高です。広島電鉄電車、原爆ドーム前駅下車、徒歩1分です。
名前 |
お好み焼 てっ平 シミントひろしま店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とてもおいしかったです。絶対にまた来ます。