学校長挨拶で時を戻そう。
学校長挨拶コロナ対応に追われる1年でした。しかし,その分,「有って当たり前ではない,有難いこと」に感謝したり,よりよい方法を工夫したりできた1年でもありました。マスク越しにお会いしたたくさんの保護者・地域の方にも,温かく支えていただきました。心から感謝申し上げます。向東小学校に赴任して2年目を迎えました。小中連携型コミュティースクールとしては,4年目になります。体制作りの1年目,中身づくりの2年目,中身の充実の3年目を経て,今年度も,「学校と地域が協働し,子供の未来を拓く学校」めざして,向東中学校と連携しながら新たな1歩を踏み出したいと考えています。また,向東小学校としては,学校教育目標「確かな学力と豊かな心を持ち,たくましく生きる子供の育成」の実現に向け取組を進めてまいります。昨年度の成果と反省を元に,職員一丸となって更に教育活動を充実させてまいりますので,保護者の皆様,地域の皆様には,変わらぬご支援とご協力を賜りますよう,よろしくお願いいたします。令和3年4月1日尾道市立向東小学校校 長 住元 しのぶミッションステートメント『向東小・中連携教育』1 学校と地域が協働し,児童生徒の学力を伸ばします。~主体的に学び続ける子供~2 学校と地域が協働し,児童生徒の豊かな心を育みます。~心身ともに成長しようとする子供~3 学校と地域が協働し,児童生徒が地域や社会に貢献できる力を育てます。~自立し協働できる子供~以上のミッションステートメントを実現するため,児童生徒の9年間の成長段階を考慮した目標を策定し,小中学校の学校経営や学校評価に反映し,保護者や地域社会の信頼に応える学校づくりをすすめます。
名前 |
尾道市立向東小学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-44-3014 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あの頃に戻りたいです。もっかい小学校生活やらせてください。