広島のソウルフード、中華そば。
陽気 横川店の特徴
広島ラーメンの代表的な中華そばが楽しめるお店です。
お店前の換気扇から香ばしい香りが漂い、食欲をそそります。
新しく洗練された店内で、ゆったりとラーメンを堪能できます。
中華そばを食す【750円】(2024年11月)ご当地グルメ、ソウルフードのようなので試した広島ラーメンなるものを認識して初めて食す。定義は茶褐色の豚骨醤油スープに中細麺・ねぎ・チャーシュー・モヤシ・シナチクを具材とするようだ。こってりしてない豚骨醤油スープに細麺、具は青ネギとややシャキシャキのもやしが特徴か。いたって普通。追加トッピングはなく、サイドメニューむすびとビールだけ。立ち食いそば的にさっと済ますタイプの店。
大人気店なのは知ってるけど、初めて行きましたたぶん自分の好みではないだろうなと思ってたからですだけど1度も食ったことないのも知ったかぶりぽくて嫌だったので行きましたなるほどこれが広島を代表するみんなが好きな豚骨醤油、中華そばなんだねたまーに広島の人気店ベスト10みたいなやつ見るけど大昔から全然変わらんよねもう令和なのに二郎系とか進化系が全くランクインせんのはなんで?って思いよったけどなんか納得したわ。
2022/3店舗前の換気扇からは、香ばしい匂いがプンプン!香りと暖簾をかき分けて入店します。メニューは相変わらずシンプルです。本日は❝中華そば¥650❞をいただきました。メニューには有りませんが、ニンニク入りで注文。すぐには溶かさず、後で味変アイテムとして端に除けておきます。スープは醤油豚骨ですが、鶏ガラも多く使われており、陽気さん独特のコクと旨味を味わえます。麺は中太ストレート。しっかり湯がかれ柔らかいと感じるかもしれませんが、実は伸びにくく、美味しさが最後まで続きます。具材は腕肉のチャーシュー、メンマ、モヤシと広島では典型的なパターン。追加で❝むすび¥150❞を注文。麺を食べ終え、スープと交互にいただくと旨い!卓上の調味料は胡椒のみ、ここもシンプルです。店内の席はカウンターとテーブル席。仕切りは有りますが、6人掛けの大テーブルが有ります。車で来店の際は、店舗横が駐車場。4台分止められます。支払いは現金のみ、ごちそうさまでした。2024/7夜訪問この日頂いたのは…中華そば(にんにく入り)¥750むすび(一皿)¥150豚骨、鶏ガラ、根菜から煮出すスープ+㊙のカエシこちらの一杯は広島陽気5店の中で最も安定&バランスの良い旨い中華そばと、個人的に思うただしむすびは作り置きなので、遅い時間に行くとそれなりの味になってしまうwごちそうさまでした。
久しぶりの陽気さん。王道の広島中華そばを美味しくいただきました。麺はパツパツの歯ごたえ、スープはまろやかな豚骨醤油、薄切りももチャーシューにモヤシ\u0026青ネギ。これからもよろしくお願いします。
新しく綺麗な店舗で趣はないが、中々洗練された店内。メニューも三つだけで潔い。おにぎりが侮れない旨さ。ラーメンも旨みが強く美味!
すっごい久しぶりの陽気さん。関西に転勤していたので、ずっと前から食べたかったので嬉しかったです!中華そば750円。麺固めのニンニク🧄入り。ニンニクはお店で生をすりおろしていました。丁寧なお仕事です!今回はおむすび2個入り150円は無しで!11時10分に到着したら既に3人さんが並んでいました。その後11時30分の開店時には14人ほどの行列でした。スープも残さず完食しました。ご馳走様でした。
名前 |
陽気 横川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-294-6722 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夕方、初めて寄らせてもらいました。シンプルな細麺の広島豚骨ラーメン。本店にはなかったシナチクがありました。店のラーメンの特色が微妙に違い広島ラーメン楽しめました。店舗は地元密着感、凄く感じました。