手作り感満載、懐かしのパン。
伊藤ベーカリーの特徴
とってもレトロな雰囲気が漂うパン屋さんです。
ふわふわの食パンは二日目でも柔らかさが驚きです。
昔ながらの手作り感が感じられる美味しいパンが揃っています。
今では貴重なとってもレトロなパン屋さん。小麦高騰の中でもお安い価格で丁寧に作られた可愛いパンが色々と販売されています。多分利益そんな無いんだろうけどずっと続いて欲しいお店ですね。でも跡継ぎは居ないのかなぁ。
皆様の口コミ通りの素敵なパン屋さんです。86歳のおじいさんがお一人で切り盛りしているそうで、後何年出来るか分からないと言われていましたが、とてもお若い印象でした。パンも柔らかくて懐かしい味がしました。お値段もリーズナブルで、5個入りのコッペは150円!思わず打ち間違いじゃないですか?と尋ねると、値段を書き直すのが面倒だし、後何年出来るか分からないからね~。だから変えないんだと仰ってました。これからもまだまだ頑張っていただきたいです!駐車場はありませんので、ご注意を…
口コミを見て気になり、土曜の昼12時ごろ初めて行きました。ほとんど売り切れていて、アンパン、ジャムパン、揚げアンパン、おぐらパンを買いました。今日はアンパンだけが残っててね〜と、おじいさんと楽しくお話ししながら、子供達と選びました。とても素敵な笑顔に癒やされました。アンパンは、コンビニのパンとは全く違う手作りの味でした。他のパンもどれも美味しかったです。このお値段でこんなに美味しいなんて感動します。今度はアンパン以外のパンを買いに行きます!
あまりに良い人過ぎて久々クチコミしたくなった。他店あちこちの評価に対し「人じゃないだろぉ味だろぉ」と普段思ってる自分ですら やっぱ人って大事だわぁと思わせる程のお人柄( ; ; )そのお人柄まんまの優しい素朴な昔ながらの味わいのパン。パンって優しい。なんかそんな感じ。あったかい気持ちになりたい人はここへ行ってそのパンを食べてほしい。いっこいっこ袋に包まれてて清潔なところもいい。駐車場はない。
店主の方もにこにこしていてとても素敵でした。カステラのような生地の間にクリームが入ったものを食べましたがふわふわで美味しかったです。100円代で買えるパンばかりでした。また行きたいです。
マップで見つけて気になって伺いました。口コミ通り、懐かしい雰囲気のしっとり柔らかいパンがたくさん並んでいて、トレーがすぐいっぱいになりました。メロンパンが1番好みで、サクサク部分と柔らかい部分両方あって素晴らしかったです!あんぱんもマロンパンも食べ応えがあるけれど大きさがちょうどよくてパクパク食べちゃいました。店主さんは穏やかで優しい笑顔が印象的。レシートのインクが紫色で、すごく懐かしい気持ちになれました。お気に入りのパン屋さんになりました。追記開店は9時頃ですが、最近準備に時間がかかっちゃうと仰っていたので、9:30過ぎてからの来店がちょうどよいかもです。
ご主人おひとりで切り盛りされています。毎朝いただきたい焼いてもそのままでも美味しい食パン!ふわふわの菓子パン、お腹に嬉しいお惣菜パン!優しいご主人のお人柄が表れている真っ当なパン屋さんです。
優しいおじいちゃんが奥さんを亡くした後も一人で切り盛りしています。お洒落などは求める店ではありませんが、値段は安く味はとても良いです。スーパーのパンより安く美味しいのでパンはいつもここです。何よりこーゆー店を大切にしていきたいですね。朝は9時15分頃から開店してます。
食パン&イギリス食パンが二日目でもふわふわと柔らかくて吃驚。食パンはトーストでも美味しいけどそのままで(サンドイッチとか)にしても美味しい。イギリス食パンはやはりトーストがお勧めです。いずれも6枚切りのみで、食パンは190円、イギリス食パンは200円。総菜パン、菓子パンも生地が柔らかめでとても食べやすいです。因みに支払いは現金のみです。
名前 |
伊藤ベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-472-1560 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

以前より気になっていたのですが閉まっていて買うことができず。今回お店の前を通ったら開いておりましたので入店!まさに町のパン屋さんで嬉しかったです。エビバーガー(オススメ!)やフィッシュバーガーが170円、カレーパンにタマゴパンや焼きそばパンあたりは120~150円、マフィンや菓子パンは100円~120円ととてもリーズナブルです。種類はそんなに多くありませんがそれが逆に全種類買いたくなる衝動になります。店主のおじさまに購入したパンもまずかわいい紙袋に入れてくれるのも嬉しかったです。応援したくなるパン屋さんでした!