静かな穴場でブランコ楽しむ。
田島公園の特徴
瞑想にぴったりな、穴場的な静かな公園です。
ブランコと滑り台のみの遊具ですが、広々として楽しめます。
釣り堀が隣接していて、自然豊かな環境を楽しめます。
辺鄙な場所だからこそ、瞑想にふさわしいかも。
遊具はブランコと滑り台、シーソーのみでしたが、子供はブランコが大好きで何度も乗りたがるので、人も少なく空いているこの公園はとても良かったです。敷地も割と広く、白詰草の花が一面に咲いていました!すぐ隣が釣り堀になっているので、ボール遊びやシャボン玉はあまりできないかなと思います・・・。
この公園は土手添いにあり、橋の脇から案内板があり、そこから入る形で、朝霞ガーデン入口のその先になる。全体的には体育館ぐらいの広さで、芝生、土からなる。簡易トイレ、手洗い場、東屋、背もたれありベンチ2つ、テーブル席2つがあり、滑り台、シーソー、ブランコ(4人)がある。また、桜、椿、つつじ、紅葉、雪柳など樹木も多く、自然がちょうどよくあるという印象。ダイチャリ(レンタル自転車)置き場もある。
園内に隣接して釣り堀があった。椅子が使用禁止なのか皆さんが立ったままで竿を操ていた。寒風の中ご辛くないのかな。
遊具より広場が多く、小さな子どもが歩き回るのに向いています。駐車場があるので、何かのついでに行きやすいです。
遊具はさておき、なかなか広くて楽しめる公園です。
遊具が少ないですが広さはそれなりにある地元の方が利用されるローカルな感じの公園です。
遊具は少ないですが、とても広いです。子供とよく遊びに行きます。
散歩にちょうどいい。花が綺麗。
名前 |
田島公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

とても行きづらい場所にあるせいで、人も少なく、穴場的な公園です。遊具は、幼児なら3人は同時に滑れるワイドな滑り台、ブランコとシーソーだけ。遊具で遊ぶより走り回るのに最適な公園です。