山本さんのパワーで動物に出会う!
小さ目の動物はほぼすべて放し飼いのバイオパークには珍しく、アライグマは結構厳重な部屋で飼育されています。これはアライグマが特別外来生物に指定されていますので仕方がないようです。アライグマの餌コーナーもあるのですが、餌を買ってくれた人の挙動に合わせて右へ左へと壁に張り付いて移動します。餌を見つめるつぶらな瞳はとてもかわいらしいですが、あげたあとはなかなか熾烈な競争で、アライグマの定番たるご飯を洗う暇もなく食べてしまっていました。他にもミーアキャットが岩の上で立ち上がり周囲を見渡す姿が見られます。レッサーパンダは私が行くときはいつもタイミングが悪く寝てる子ばかりでした。
名前 |
アライグマとレッサーパンダの丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-27-1090 |
住所 |
|
HP |
http://www.biopark.co.jp/animals/area/raccoons_lesserpandas/ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

山本さんにパワと言ってもらう。うれしい。