スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
真菰稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
1枚目の鳥居から入っていくと、小さい一方通行のサインがあるので、その手前の脇に2台分くらいのスペースがあったので停めさせてもらった。2枚目の分かれ道は右下へ。そこからずっと林道を歩いて下っていく。10分くらい。山の中にポツンとある社。ただ雰囲気はなんともいえない良い感じ。古代の磐座なのか巨大な岩があって、その下に社と、横の岩の穴の前にも祀られている。社近くになると赤い手すりがあったが、それは下にも伸びていたので、おそらく下からも上がってこられそう。