江波三菱の海辺で、贅沢チョコ体験!
rit. craft chocolate and coffeeの特徴
江波山公園を越えて、三菱重工正門前にあるチョコレート屋です。
70年代洋楽の世界観が漂う、遊び心満載の店内が魅力です。
オープンテラス的な席で、美味しいコーヒーを楽しめる場所です。
広島市内中心地よりレンタルサイクルを走らせ20分弱。こんなところに?と疑うような辺境に、お目当てのお店はあります。店員さんの雰囲気が素晴らしく、店の居心地は良く、お土産のチョコレートを買いすぎてしまいました。ただカフェがしたく、Googleマップで検索したら偶然知り得ました。本当に素晴らしいお店です。広島に来ることは数年に一度ですが、再訪したいと強く願います。
江波三菱重工正門前に雰囲気の良いチョコレート屋🍫✨70'洋楽の世界観を基調としたような店内🎸レコードやカセット風のパッケージのチョコはジャケット画の作りも遊び心があって見ているだけでも楽しいですね🖼️少し良いお値段しますがお土産とかにすればとても喜ばれると思います😌✨コーヒーもとても美味しいしオープンテラス的な席は気持ち良いし市内の外れに位置しますのでドライブがてら行けば最高ですね😆
江波南 三菱の正門前 左手にあるritというチョコレート屋さんへ来てみました。 ここは カカオから一つ一つ丁寧に作り込んだチョコレートがベースになった商品が売り物のお店 70年台のアメリカの雰囲気あふれる店内は おしゃれです。 紹介していただいた人に勧められたソフトクリームのトリプルベリーハイカカオと濃厚ハイカカオアンドエスプレッソをチョイス店の前にあるベンチに座って いただくことにしました 予想通り美味しい😋 言葉もないまま完食 ベリーの酸味とココナッツの香りがベストマッチ もう一つもカカオとエスプレッソのマリアージュが最高のソフトクリームでした 店内には カセットテープ型のチョコやレコード版型のチョコが本物そっくりのパッケージで販売されていて 贈り物に サプライズに うってつけ レコード版型は900円でした ソフトクリームも少し高めの900円税別ですが損した気持ちにはなりませんよ ぜひ一度 自分の目と舌でお楽しみください♪😊
しゃれた海辺のチョコレート店です。お店に入るとカカオのいい薫りと、60年代、70年代のヨーロッパの雰囲気が出迎えてくれます。初でしたが、ちょっとイきってスパイシーホットカカオを頼んでみました。辛味とココアってどうかな?って思ったけど少しピリピリしてチョコミントの亜種って感じで、全然ありです!ドリンクは、某コーヒーチェーンの期間限定ドリンクと同等の価格で半分の量だし、レコード型のチョコは¥1,600位しますが、金額的には庶民でも手を出せるので、自分へのご褒美やバレンタインなどには良いのではないでしょうか?駐車場は1台分あいてけど、隣はクラシックカーが止まっていて雰囲気を壊しそうだったので路駐しました。手前に交番あるけど、三菱の手前でほぼ行き止まり、4車線道路くらいの道幅かあるので場所的にそこまで厳しくないと思います。
道路の行き止まりにある海沿いの高級チョコレートショップ。釣人か、工場の関係者以外通らなそうな立地で穏やかな空気が流れてました。ソフトクリームが乗ったラテは甘いけど後味がほろ苦くてとても美味しい。イートインコーナーは木のテーブルに心地よい風が流れて落ち着く空間でした。店員さんもおっとりと感じ良いです。
小さなお店ですが たくさんの種類のチョコ 焼き菓子 コーヒーやアイス等 めちゃくちゃこだわりありそうな品々🙆👏おしゃれな店内で 外にはイートインスペースもあるみたいです。手土産に検討しようと 寄らせていただきました。😊 ちょっとだけ 味見に購入🤭お値段なかなかだけあって 香り豊かな濃厚な美味しいチョコでした~ カカオはダイエットにもいいとか?😚こちらのは 72%とか大人チョコだしね~😂 次回は ソフトクリーム?やコーヒー 等 ゆっくり頂きに伺いたいです。雨の日 4時すぎに再来しました~今日は 知人への手土産と 前回食べれなかったアイスにホットチョコ 頂きに😂お客さんは 他に居なくゆっくり堪能して ちょっとお話聞いたりと楽しい時間が過ごせました~お土産は 予算もあまりかけたくなかったので 控目でしたが 4000円弱😅 喜んで頂けるといいなぁ~アイスもホットチョコも 濃厚で美味しかった~ 贅沢なひとときになります🥰
名前 |
rit. craft chocolate and coffee |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-557-4413 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

江波山公園を通り過ぎ、突き当たると三菱重工業があります。その門の手前にポツンとあるお洒落なチョコレートとコーヒーのお店。rit.(リタルダンド)と言うだけあって音楽に関する形のチョコレートが色々ありました。(レコードやカセットテープの形をしたチョコ)外にはテラス席が設けられており、ゆっくりカフェタイムを過ごすことが出来ました。