バイクパーツの天国!
和光2りんかんの特徴
土日はバイク愛好者が集まる混雑したお店です。
駐車スペースが広く、バイクで埋まる光景が特徴的です。
フルフェイスやウェア、カスタムパーツが充実しています。
土日は混雑するお店。バイクを倒してしまい、急遽ブレーキレバーの交換をしなくてはならず、色や形を決めるのにも丁寧に相談に乗っていただき、作業もすごく早かったです。
東京と埼玉の狭間にあり、割と広範囲の人がお世話になっている筈。余り周辺には、バイク用品屋さんが無いので助かります。品揃えは、充実していると感じてます。コミネ単体のウェアが少ないのが、個人的に悩ましい。ヘルメットロッカーが、気持ち程度あり、もっと欲しいところですが、それでも助かります。全体的に店員さんが、少ないので困って声を掛けるのに苦労する。店員は、割と対応イイし。自動車で来る方も多く、駐車場は止めやすい。バイクも止めやすい。トイレもボロいけど、広めです。ただ、なんとなく店内が暗い感じがしてしまう(笑)
駐車スペースが広く、半分以上がバイクで埋まっています。それでも余裕で停められるスペースがあります。バイクグッズが沢山あり、ヘルメットやグローブはもちろん、アパレルからバッグ、パーツなどとにかく品揃えが充実しています。こんなグッズもあるんだと、思わず感動することもしばしば。車種に合致したパーツを検索できる端末も、あるのも便利です。購入したパーツの取り付けも行ってもらえたり、整備も可能です。買い物して、自販機で軽く休憩しつつ、バイクを眺めるのがお気に入りです。
いろいろあってゆっくりできます、店員さんの、対応も、親切ですね、週末はバイクのたまり場ですね~☺️
2021/12 平日訪問。ちょっとしたボルトを買いに行ったのですがサイズとピッチに自信がなくお店の方に相談したところ、その方の私物?のボルトを特別に貸していただき現物合わせで安心して買い物ができました。たまたまかもしれませんが特別な計らいに嬉しくなり、ロイヤルティUPしました。
普段はメカニックで、研修で店内スタッフをやってた兄チャンにタイヤを選んでもらいました‼️「安くてそれなりのタイヤ😅」とお願いし色々説明を聞く…。パワー5?とα14がコストパフォーマンスいいと言われたが、ちょい高め…🥲そこで言われたのが「タイヤは1番‼️身近で、違いが分かりやすいカスタムです‼️」と。流石メカニック‼️なるほど‼️と思いました😊最終的には高級タイヤ😅のS22と、ロッソ3で迷いましたが、兄チャンが実際履いた違いを説明してくれて、ロッソ3に交換‼️😊ピット作業枠も取ってくれて充実した休日になりました‼️パンク保証をオススメされたが入会しなかったのが、ただ1つの後悔…😭これからも何かあったら和光2りんかん‼️バイク乗りの朝は早い‼️😁
車乗りですが、カー用品で置いてないケミカル品があるのでたまに来ます。
バイクパーツの天国はここですよ〜店内入るとなんかアドレナリン湧き出てきますライトの明るさお試しボタンとか絶対に押してしまう楽しいお店です。
ヘルメットを買いに行きました。ある程度 在庫も豊富で SHOEI ARAI など 頭の寸法を測ってくれて その場で 自分の頭にフィットするヘルメットの内層パーツを組んでくれます。とても 満足しております。
名前 |
和光2りんかん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-452-6290 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

目あてのウィンタージャケット、一之江店・足立店にはなく、松戸店で問合せてもらったら、和光店にあるというので行ってきた。若い女性スタッフに問合せし対応してくれたが、とても親切に対応してくれた(冬物5%引のチケットもくれた)。またレジで対応してくれた若い男性スタッフの対応も素晴らしかった。最近は良く言えばフレンドリーなんだろうけど、タメ語で対応するスタッフが多い。キチンと教育されている印象を受けました。一之江店の若い男性スタッフ(3階にいたヤツ)、馴れ馴れしいので見習って欲しいです。まぁ、他のか他に対応してもらうからいいんだけど。ここの店舗は、駐車場・駐輪場広いし、ウエア類も他の店舗より数が多い。良くはみてないけどレディースも他の店舗より圧倒的に多い印象です。