安楽院の切り絵御朱印、心に残る。
猪野山願成就寺 安楽院の特徴
伊丹の住宅街にある、優しい雰囲気の仏教寺院です。
摂津88ヵ所霊場の一つとして、落ち着いた綺麗な場所です。
見事な御本尊や仏像、歴史を知ることができ驚きました。
伊丹の住宅街の中にある、優しい雰囲気のお寺。とても綺麗にしてらして、初めて伺いましたが境内を人の温かさを感じるような手入れをされているように感じました。
先月こちらで厄払いのご祈祷をお願いしました。人生で初めての体験でしたが、副住職さまから「うるさく感じるかもしれませんが、中途半端な気持ちでやるつもりはないのでお許しください。」との言葉通り大変気持ちのこもったご祈祷をしていただきました。毎日御札に寝る前に手を合わせております。兄が来年前厄なのでまたその際はお願いしたいと思います。
摂津88ヵ所霊場。
この度、猪名野山•安楽院、令和3年限定100枚御朱印のデザインをさせていただきました。安楽院御本尊の大日如来様です。以前よりお世話になっているお寺様で今年、コロナでお参りに行きたくても行けなかった方々が、お家でも手を合わせれるように、何か一緒にできなたらなということで、私の切絵と御朱印のコラボが実現しました✨販売は令和3年元旦より🎍とにかく、カッコ良く出来あがりました。こんなカッコいい切絵御朱印見たことないです(笑)サイズは15.8×23.8です。裏面に限定のシリアルナンバーと私のサインが入ります。●アクリルフレームは付属しておりません。B5サイズのアクリルフレームで飾ることができます○●エディションナンバーは選べません。●かなり繊細な箇所がある為、千切れや抜け落ちなど個体差がある場合がある事をご承知くださいお問い合わせは安楽院まで。↓安楽院WEBSITE
摂津88ヶ所とても落ち着く綺麗な場所でした♪
外観からは想像もつかないほどの見事な御本尊や所蔵されている仏像仏画の数々、そして創建からの現在までの歴史を聞いて驚きました。
昔からお世話になっている近所のお寺さんです。大晦日には除夜の鐘を撞かせてもらっており、住職の方のお人柄も良く親しみを持てるお寺さんです。
就職祈願してもらいました。その4日後に無事就職が決まりました。
御朱印をいただき参りました静かなお寺です七福神と両方いただきました。
名前 |
猪野山願成就寺 安楽院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-777-5353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

令和4年度の限定200枚の切り絵御朱印が欲しくて電話したら見本だったらありますとの事で取り置きしといてもらえました。2500円と少し高いですがそれだけの価値はあると思います。あと1枚だけ見本の色違いがあったので欲しい方はお早めに。ちなみに令和5年度の切り絵の御朱印は今のところ作る予定はないそうです。